10年間の多大な写真と記録より書き下ろした「ある、りんご園の一年」。


奇跡のりんごを開発し、自然栽培を世に広めた木村秋則の次女・木村江利さんによるフォトドキュメンタリーです。


光と陰

絶望と希望

永遠の一瞬


自然という “命のつながり” のなかで、ただただ日々、畑に向かう父。
それに呼応する、りんごの木々。


「父・秋則と母・美千子が死に物狂いで取り組んできたことを残したい」という、一番近くで見守ってきた木村江利の思いが詰まった写真集です。


撮影/木村江利
装丁・デザイン・構成/山下リサ(niwa no niwa)
構成・編集/温野まき




*本書は、リサイクルの工程に配慮して、カバーにPP加工をせず、ニス加工をしています。PP(ポリプロピレン)は、一見丈夫ですが、劣化すると手で揉んだだけで粉々になります。

いま、海洋汚染で問題になっているマイクロプラスチック。その主なプラスチックの一つがポリプロピレンです。ニス加工はPP加工ほどの強度はありませんので、使用しているうちに表紙が擦れて白くなりますが、紙の風合いと経年による味わいをお楽しみください。

関連商品

当サービスについて

ワイコレ!へようこそ。YahooショッピングのWebサービスを利用し、各大手のショッピングモールの商品と比較できます!最適な商品探しの助けになれば幸いです

akihiro

info(アットマーク)tech-duct.com