※本書は、本書は2005年に刊行された『英文法のトリセツ じっくり基礎編』の新装版です。 
 
 「英文法に親切・丁寧な取扱説明書があったら……」 
 「英語負け組」を自認する人であれば、一度はそう感じたことがあるのでは? 
 本書はそんな人たちに贈る「究極の入門者向け・英文法のトリセツ」。 
 
 *「英語負け組」だった著者だから書けた、とびきり丁寧で親切な英文法の取扱説明書 
この本の著者、阿川イチロヲ氏は、高校時代の英語の偏差値が40前後という「元・英語の負け組」。 
英語が苦手な人の思考回路を知り尽くした著者だからこそ書けた、とびきり丁寧で親切な英文法の取扱説明書がこの本。 
不定詞」や「動名詞」といった普通の文法書なら必ず登場する項目は「あえて」外して、「品詞」や「文のカタチ」など英文法の基本中の基本をベースに、英語と日本語との根本的な違い、使い方とその注意点について「じっくり」300ページ超にわたって解説します。 
逆に言えば、「英文法の初歩の初歩」だけでも、完全にマスターしようと思ったら、300ページにわたる解説が必要だということ。 
そして、この「初歩の初歩」の知識だけでも、完全に身につければ、意外                
            ワイコレ!へようこそ。YahooショッピングのWebサービスを利用し、各大手のショッピングモールの商品と比較できます!最適な商品探しの助けになれば幸いです
akihiro
info(アットマーク)tech-duct.com