いただいた大切なお守りは、神様と神社と私をつなげる小さなご神体。無くしてしまわないよう、汚してしまわないよう、敬う想いとともに丁寧にお祀り。

神が宿るといわれる「ひのき」で囲われた「聖域」の中へ納めれば、かわいく立派に飾ることができます。

お守りの他にもおみくじや開運小判、恵比寿大黒、縁起小物、記念の指輪など、神様の近くで安置したいものなんでも丁寧にお祀りできます。前面にはアクリル板が付いているので、ホコリが入らずいつも綺麗です。

設置方法は棚置きと壁掛けの2種類。取付け壁面に対応するピン釘と、ピン釘を押し込む専用パーツが付属します。取り外しても跡は目立ちにくく、賃貸のお部屋にもお勧めです。

本体側面は「木曽ひのき」と呼ばれる、高級な神棚に使われる質の良い木材です。色付けはひとつずつ、時間をかけて描いています。

集まったお守りに、手を合わせれば心穏やか、願いの時間を毎日の生活の中に。

関連商品

当サービスについて

ワイコレ!へようこそ。YahooショッピングのWebサービスを利用し、各大手のショッピングモールの商品と比較できます!最適な商品探しの助けになれば幸いです

akihiro

info(アットマーク)tech-duct.com