【岩澤重夫】

1927 大分県日田市に生まれる
1947 京都市立美術専門学校(現京都市立芸術大学)入学
1951 第7回日展初入選
1952 同校卒業
1954 堂本印象に師事し東丘社入塾
1962 日展委嘱となる
1968 第11回新日展菊華賞受賞
1972 日展会員となる
1980 日展評議員となる
1982 東京・歌舞伎座緞帳弦が制作
1983 文化庁買上優秀美術品に決まる
1983〜日中文化教会日本美術家訪中団に参加
1985 第8回山種美術鑑賞展大賞受賞 第17回日展文部大臣賞受賞
1990 京都府文化功労章受賞
1992  大分合同新聞文化功労賞特別賞受賞
1993  日本芸術賞受賞 日展理事となる
2002 勲三等瑞宝章を受章
2004 日本芸術員会員 日展常務理事
2009 逝去


技法:リトグラフ(石版画)
落款:本人サイン・朱落款
限定部数:123/150
画面の寸法:縦31.0×横45.5cm
額縁の外寸法:縦59.2×横72.4×厚み2.5cm
重量:3.7kg
額縁の仕様:ゴールド色額縁・裏面に吊り金具・ひも付き
箱:布タトウ箱(黄袋付き)状態:【中古】特に気になるほどのキズなど無く状態は非常に良好です。

関連商品

当サービスについて

ワイコレ!へようこそ。YahooショッピングのWebサービスを利用し、各大手のショッピングモールの商品と比較できます!最適な商品探しの助けになれば幸いです

akihiro

info(アットマーク)tech-duct.com