木版画の優しい風合いと、モダンな構図の融合が美しい一枚。
1994年制作の作品ですが、現代のインテリアにもマッチする当店おすすめの作品です。
額縁は新品に交換済みです。
【藤田不美夫】
1933 愛知県に生まれる
1956 武蔵野美術大学油絵科卒業
1963 武者小路実篤著「人生論シリーズ」萩原井和泉著「芭蕉鑑賞」等の表紙、装丁
1965 「鳥」「化石」「仮面」などの木版画シリーズを発表
1970 白樺などの林をモチーフにした連作「樹林」を発表
1980 武蔵野美術大学木版画グループ展に参加・巡回
1987 小田急カルチャースクール木版画部門の専任講師
1996〜伊勢丹(松戸)・日本橋丸善・新宿三越にて個展
2000 CWAJ現代版画展
作家名:藤田不美夫
題名:白樺の林
技法:木版画
落款:作者鉛筆サイン
限定部数:32/200
画面の寸法:縦36.7×横53.8cm
額縁の外寸法:縦59.2×横77.3×厚み2.2cm
額縁の仕様:木製額縁・裏面に吊り金具・ひも付き
額縁の窓:アクリル
重量:2.0kg
箱:合わせ箱
状態:【中古】1994年制作
古い作品ですが、額縁を新品に交換し全体の印象は非常に良好です。
ワイコレ!へようこそ。YahooショッピングのWebサービスを利用し、各大手のショッピングモールの商品と比較できます!最適な商品探しの助けになれば幸いです
akihiro
info(アットマーク)tech-duct.com