・「黒糖をかじったときよりも黒糖らしい味わい」を目指しました。強い黒糖の香りに力強いですが黒糖由来のやさしい旨み甘みを感じる味わい

●奄美大島の北部・龍郷町にある山田酒造の黒糖焼酎です。
●奄美市笠利町産の黒糖を原料に、タイ産米を麹米に使用(白麹)しています。一次仕込みを甕壷で仕込み モロミを常圧蒸留したあと、原酒を2年以上貯蔵タンクで熟成して仕上げています。
●香りを逃さないよう加熱しないでゆっくり時間をかけて溶かした黒糖で醸すことにより、黒糖の風味を最大限に焼酎の中に閉じ込めています。
●グラスに注ぐと、強くて濃い黒糖の香りが漂います。「豊か」という表現では足りません。
口に含むと、濃厚な黒糖を感じますが やがて 上品な甘みが口中に広がります。香りからくる印象よりも味わいは穏やかです。
力強いですが黒糖由来のやさしい旨み甘みを感じる味わいです.。喉越しはまろやかでスッ〜と消えていきます。心地よい後味です。
●ロック、水割り、お湯割り・・何でもいけます。

●奄美大島 龍郷町 山田酒造

関連商品

当サービスについて

ワイコレ!へようこそ。YahooショッピングのWebサービスを利用し、各大手のショッピングモールの商品と比較できます!最適な商品探しの助けになれば幸いです

akihiro

info(アットマーク)tech-duct.com