さつまいもを蒸すのではなく、炭火でじっくり焼いた香ばしさがスゴイ芋焼酎です。
通常さつまいもを蒸したもの粉砕して発酵させますが、この「農家の嫁」は、鹿児島県産の黄金千貫を溶岩プレート釜を使い、種子島産・薩摩椎(サツマジイ)の炭火で、じっくり焼いた焼芋を使用しました。
焼き芋焼酎は他のメーカーで造っているところはありますが、「炭火焼きした焼芋焼酎」はかなり珍しいです。
焼芋することでさつまいもが濃縮されるそうです。
蒸留したばかりの焼酎は匂いが強烈で飲めたものではないらしいですが、半月以上熟成させてくるとなんともいえない濃厚な良い香りに変わるとのこと。
炭火の香ばしさは非常に感じます。炭の香りもします。
コクがあり甘みを持った芋焼酎です。そんな初体験な味わいをお試しください。

■原料:黄金千貫、米麹
■蒸留方法:常圧蒸留

関連商品

当サービスについて

ワイコレ!へようこそ。YahooショッピングのWebサービスを利用し、各大手のショッピングモールの商品と比較できます!最適な商品探しの助けになれば幸いです

akihiro

info(アットマーク)tech-duct.com