刃物の切れ味が蘇る
両面砥石
砥石に書いてある「#1000」や「#6000」が粒度になります。
「#1000」を「中砥石」「#6000」を「仕上げ砥石」と呼びます。
通常包丁を研ぐ時は中砥石と仕上げ
砥石最低でも2種類の砥石が必要です。
両面砥石は中砥石(#1000)と
仕上砥石(#6000)が一緒になった優れた砥石です。
中砥石は切れ味が悪くなった時に使います。
一般のご家族なら中砥石があれば十分です。
仕上砥石はより良い切れ味を追求したい時に使います。
砥石にさまざまな粒度があるのは包丁の状態によって
使い分けた方が効率がいいからです。
滑り止めゴム付き竹製台
竹製台がついている砥石です。
送料無料
※北海道は別途300円、沖縄県は別途400円自動加算にて承ります。
ワイコレ!へようこそ。YahooショッピングのWebサービスを利用し、各大手のショッピングモールの商品と比較できます!最適な商品探しの助けになれば幸いです
akihiro
info(アットマーク)tech-duct.com