三宝 3点セット 三宝 4寸 2台 / 長三宝 7寸×5寸 1台

▼▼三方(三宝)とは?▼▼
供物を載せるせるためにお使いいただける台。
三方に穴があいており、手前から見て一番奥側に穴の空いていない面が来るように置き、お月見のお餅、お正月の鏡餅台、ひな祭りのお菓子や野菜、果物、十五夜、節句の菱餅、節分、豆を置いたり様々な用途でご使用頂けます。

▼▼長三方(長三宝)とは?▼▼
米・塩・水・酒の基本的なお供え物器をのせます。
神前に供える時は、皿の継ぎ目がない方を神前に向けて置きます。

安心の品質、国産神具
伝統を受け継いだ職人が、腕によりをかけて造りました。
細かな部分まで心の行き届いた、高品質な造りで長く安心してお使いいただけます。


[ お供え 長膳 お盆 器 米 水 酒 皿 塩 神道 国産 日本製 檜 ひのき ヒノキ ]
[ 神棚 モダン おしゃれ シンプル 神具 神具セット コンパクト 洋室 リビング ポイント消化 ]

関連商品

当サービスについて

ワイコレ!へようこそ。YahooショッピングのWebサービスを利用し、各大手のショッピングモールの商品と比較できます!最適な商品探しの助けになれば幸いです

akihiro

info(アットマーク)tech-duct.com