【百人一首競技用のかるた】
(社)全日本かるた協会公認 協議かるた日本一を決める名人・クイーン戦をはじめ全国のかるた協会で使用されています。読札・取札、別々での販売となっております。
【大石天狗堂】
寛政十二年(一八〇〇年)創業。総理大臣・伊藤博文公の注文により花かるたを制作。昭和四十五年、京都府政百周年記念で、創業百年以上の老舗として表彰される。毎年一月に近江神宮で行われる「天智天皇かるた始めの儀」のために百人一首を奉納。(社)全日本かるた協会の唯一の公認かるたとして、名人戦、クイーン戦はもとより、全国のかるた大会で指定かるたとして使用されている。
サイズ
本体:92×120×H70(mm)
札:73×52(mm)
種類・カラー
種類:標準百人一首「読札」競技かるた
カラー:マルチカラー
セット内容
読札 100枚
ワイコレ!へようこそ。YahooショッピングのWebサービスを利用し、各大手のショッピングモールの商品と比較できます!最適な商品探しの助けになれば幸いです
akihiro
info(アットマーク)tech-duct.com