茶香炉用専門茶・・110g入り。茶香炉用に特別に焙煎したお茶です。香を持続するために葉肉の厚い茶葉を使用しています。又茎茶は、水分含有量が低く繊維質が多いため良い香がします。
*飲用にはしないで下さい。
・茶香炉用ローソク・・・1箱にローソクが10ヶ入っています。
安全性から茶香炉専門のローソクをお奨めいたします。
●強火力タイプ:1ヶ灯し続けて約2〜3時間使用です。
炎が大きく強く香りが出ます。
(ただし、焦げやすくなりますので、かき混ぜる頻度を多くしてください。その際、火傷には十分ご注意ください)
逆に炎が強すぎると感じられた場合は、火が消えている状態で、ローソクの芯を少しハサミで短く切りますと、 炎が小さくなります。
●長持ちタイプ:1ヶ灯し続けて約5〜6時間使用です。
ローソクと茶葉皿の距離が近い茶香炉にオススメです。
(当店の茶香炉、元祖・木漏れ日は、長持ちタイプを推奨しております)
*茶香炉本体は、別売りです。

関連商品

当サービスについて

ワイコレ!へようこそ。YahooショッピングのWebサービスを利用し、各大手のショッピングモールの商品と比較できます!最適な商品探しの助けになれば幸いです

akihiro

info(アットマーク)tech-duct.com