文字の宇宙をわしづかみ ハングルの前史から創製と発展、仕組みや美やフォントまで、言語と文字の知的宇宙 を満喫。 アジア・太平洋賞大賞受賞の新書版を、100頁近く増ページ。 図版、年表、用語集索引も充実、韓国でもロングセラー 15世紀朝鮮王朝にハングルは誕生した。 人々は朝鮮語を話すのに、知識人たちは漢字・漢文で書く──。 名を得るのも、思想を語るのも、法を作るのも、詩を詠むのも、 ありとあらゆる知は、母語ではない、漢字・漢文の中にあった。 国王・世宗は文字を創製し、若き同志たちがこれを共にした。 文字が生まれると、何が起こるのか 人は文字をいかに生きるのか 私たちはハングルを見ることによって、人間の文字の原初を知り、 〈話されたことば〉と〈書かれたことば〉の豊饒なる流転、 そして言語のおおいなる希望を知る。 平凡社ライブラリー版 序 はじめに 序章 ハングルの素描 1 ハングルの仕組み 2 『訓民正音』という書物 第1章 ハングルと言語をめぐって 1 ハングルの名 2 朝鮮語=韓国語の世界 3 ことばと文字 4 朝鮮語=韓国語はいかなる言語か 第2章 〈正音〉誕生の磁場 1
ワイコレ!へようこそ。YahooショッピングのWebサービスを利用し、各大手のショッピングモールの商品と比較できます!最適な商品探しの助けになれば幸いです
akihiro
info(アットマーク)tech-duct.com