肩からタスキ掛けに下げる、金襴生地祭りお守りです。
九州の山笠祭りや、石川県の青柏祭でか山祭りなど、日本各地のお祭りの時にご利用いただければと思います。
金襴生地に綿をつめ、俵型にして、氏神様より頂いたお札を縫い込んであります。房と鈴も付いています。大きさは大人用と子供用(小学生くらいまで)があります。

金襴生地は、朱色系が主になります。
使用生地は、随時新しいものになり、商品写真とは違いますのでご了承ください。
現品をご確認いただきたいお客様には、現品の写真をお送りいたしますので、メール、お電話などでご連絡ください。

【お守り寸法】
大人サイズ:横幅約20cm 直径約6cm ひも長さ約170cm
子供サイズ:横幅約14cm 直径約5cm ひも長さ約140cm

関連商品

当サービスについて

ワイコレ!へようこそ。YahooショッピングのWebサービスを利用し、各大手のショッピングモールの商品と比較できます!最適な商品探しの助けになれば幸いです

akihiro

info(アットマーク)tech-duct.com