お茶席や、お食事に...可愛いイラスト入り懐紙
きもの 和<なごみ>セレクト、可愛い型抜き懐紙。
こちらは、京都の懐紙専門店「辻徳」さんの懐紙です。創業90年以上の歴史を誇る辻徳さんは、お茶席だけでなく、普段から懐紙を使えるようなデザインの懐紙を提案されています。
こちらは、白色の型抜き懐紙と色懐紙のセット。
一枚ずつでも使えますが、糸懐紙と白懐紙を重ねて使うと綺麗です。
懐紙は”お茶席で使うもの”というイメージが大きいですが、実は様々なところで使えます。
お菓子を配る際に敷き紙にしたり、折り畳んでコースターがわりにしたり、メモや箸置き、箸袋など、懐紙だけで「書く」「拭く」「包む」ができるんです。イラスト入りなので、メモにしてもコースターにしても、可愛い!一枚持って出かければ、何かあった際に使えるかもしれませんね。
ちょっとした贈り物にも、ぜひどうぞ。
ワイコレ!へようこそ。YahooショッピングのWebサービスを利用し、各大手のショッピングモールの商品と比較できます!最適な商品探しの助けになれば幸いです
akihiro
info(アットマーク)tech-duct.com