お仕立上り後の着物へパールトーン加工を施します。
※刺繍加工の追加オプションです。(単品注文不可)
プレス加工付きで大変お得です!
お客様のお着物を美しく仕上げお届け致します。
(お着物は三つ折りのたとう紙へお入れいたします。)
◆効果について
・水は水滴となり弾く
・蒸気は生地に浸透する
・汚れがつきにくい
・水を使ってお手入れできる
・カビ防止効果がある
泥はねや食べこぼしなど、着物を汚してしまったら、、丸洗いや地直しが必要になり大変費用が掛かってきます。
汚れを気にせずお着物を着ていただくために、仕立てた後には撥水加工をおススメ致します。
ガード加工とパールトーン加工ってどう違うの?
どちらも撥水加工ですので水や汚れから着物を守る効果は同じです。
価格はガード加工よりパールトーン加工の方が少し高くなります。
両者の違いは耐久性やアフターサービスにあります。
耐久性はパールトーンのほうが高く、年数回程度の着用であれば効力は半永久的と言われております。
パールトーンの場合、パールトーンのタグが付いている限りアフターサービスの基本料は無料です。
お申し込み無料のきもの損害保険「安心どすえ」にもご加入いただけますので更に安心です。
ワイコレ!へようこそ。YahooショッピングのWebサービスを利用し、各大手のショッピングモールの商品と比較できます!最適な商品探しの助けになれば幸いです
akihiro
info(アットマーク)tech-duct.com