ケイピンエースは最も難防除とされる「クズ・木本性つる類」枯殺の専用剤として開発されました。
木針(楊枝状)に薬剤を浸み込ませ、特殊な製剤に加工しています。

<特徴>

1.強力な殺草効果
ケイピンエースの有効成分であるイマザピルは強力な殺草力があり、ケイピンエースを根株に施用することにより、クズ全体を防除することができます。
また、対象雑草に直接処理するので周辺植物に影響はなく環境への影響が少なくすみます。

2.能率的な作業
ケイピンエースは木針製の製剤でとてもコンパクトなため、持ち運びがとても便利です。
薬剤調製用の水や散布器を使わないため、能率的に作業を行うことができます。

3.一年中施用できる
ケイピンエースは施用時期を選びません。ただし、根株の見つけやすい秋〜春の時期が効率的に作業できます。

除草剤
農林水産省登録:第21217号
農薬の種類 イマザピル剤
農薬の名称 ケイピンエース
物理的化学的性状:長さ約5cmの先端部が尖った木針
容量:50本入
有効成分:イマザピル ・・・ 本剤10本当たり100mg
人畜毒性:普通物(毒劇物に該当しないものを指していう通称)

関連商品

当サービスについて

ワイコレ!へようこそ。YahooショッピングのWebサービスを利用し、各大手のショッピングモールの商品と比較できます!最適な商品探しの助けになれば幸いです

akihiro

info(アットマーク)tech-duct.com