バラ専用 有機液肥 元気585 元気くん 1000cc
・夏の暑さで、バラが夏バテ気味になってしまった
・バラの生育が思わしくない
・バラの葉の色が悪く(黄色になる)、葉が落ちてしまう
・バラの花付きが悪い バラ苗が全体的に元気がない という方に!
【使い方】
・一週間に1〜2回を目安に、300〜500倍に水で薄めて株元に与えてください。(付属のキャップが10ccを計るカップになります。こちらのカップ10ccに水3〜5リットルを混ぜると300〜500倍になります。
・鉢植えの場合鉢底から流れる程度の量を与えてください。
・バラだけではなく、ほかの草花にもご利用いただけます!
・液肥も「液体」です。雨天が続く時期や水はけの悪い時期は、水のやりすぎに注意してください。液肥を含む水やりも、「土が乾いてから!」が基本です。
※農薬との混用は問題ありませんが、混用する場合はあらかじめ本剤の規定希釈液を作成した上で混ぜてください。
※石灰硫黄剤など、アルカリ剤との混用はしないでください。
容量 1000cc
肥料の種類 液状複合肥料/肥料の名称 液状肥料585号
保証成分(%)窒素全量 5.0 内アンモニア性窒素 1.5 硝酸性窒素 1.5 水溶性リン酸 8.0 水溶性加里 5.0
ワイコレ!へようこそ。YahooショッピングのWebサービスを利用し、各大手のショッピングモールの商品と比較できます!最適な商品探しの助けになれば幸いです
akihiro
info(アットマーク)tech-duct.com