ケーニリッヒ テッタウは1794年に有名なフンボルトの提案で設立されたバイエルンで最も古い磁器工場です。
19世紀初頭から有名な『T』のイニシャルを抱え持つテッタウの磁器は、世界中の骨董美術収集家の間で長く評価されています。

またテッタウは何世紀にもわたり、王室御用達である磁器工房のテッタウ職人の伝統と誇りを守りつづけてきました。
この精巧な職人技術とともに、優雅な装飾と息をのむほどの透明感をもつテッタウ磁器によって、最高の美と品質を生みだしています。

Ariadne(アリアドネ):
女神のようなやわらかな薄紅色の配色に、器のフチに金糸を描いたようなデザイン

【サイズ表記について】
サイズ・重量につきましては焼成時の縮小率により多少の寸法、容量の差など「個体差」が生じる事があります。

【製品につきまして】
陶磁器の製法上ピンホール、刻印の滲み、黒点がある場合もございますが不良商品ではございません。

関連商品

当サービスについて

ワイコレ!へようこそ。YahooショッピングのWebサービスを利用し、各大手のショッピングモールの商品と比較できます!最適な商品探しの助けになれば幸いです

akihiro

info(アットマーク)tech-duct.com