鉄印帳は、2020年7月から第三セクター鉄道等協議会に加盟する40の鉄道会社が始めたもので、“御朱印帳の鉄道版”として話題を集めています。国営台湾鉄路株式会社(台鉄)では鉄道文化の新しい体験として、2025年6月9日から開始します。
鉄印は台鉄が指定する下記の20駅で配布します。希望者は「台鉄 鉄印帳」を購入して、各駅の窓口で「台鉄 鉄印帳」と当日有効な各種切符等を提示すると各駅の鉄印が無料でもらえます。それを指定のページに貼って、一定数集めるとオリジナルグッズ(数量限定)がもらえます。
【鉄印配布駅】
(1)台北 (2)松山 (3)瑞芳 (4)十分 (5)礁渓 (6)花蓮 (7)池上 (8)台東 (9)太麻里 (10)枋寮(11)高雄 (12)岡山 (13)台南 (14)嘉義 (15)二水 (16)集集 (17)彰化 (18)台中 (19)新竹 (20)内湾
【体裁】
タテ 160mm×ヨコ115mm
中面24ページ(20駅印字)
※本商品は1人1冊のみ購入できます。
ワイコレ!へようこそ。YahooショッピングのWebサービスを利用し、各大手のショッピングモールの商品と比較できます!最適な商品探しの助けになれば幸いです
akihiro
info(アットマーク)tech-duct.com