和名:紅紫陽花(くれないあじさい)
 別名:山アジサイ
 学名: Hydrangeamacrophyllaserrata
 花言葉:「乙女の愛」「切実な愛」
 分類:アジサイ科 落葉低木
 開花時期:夏
 成長後の樹高:60〜100cm
 日照条件:午前中日の当たる半日陰
 耐暑性(弊社で経験済みの温度):30℃
 耐寒性(弊社で経験済みの温度):-15℃

紫陽花は日本特有の落葉低木です。夏の鬱陶しい梅雨の時期を楽しませてくれるお花でもあります。山アジサイに分類され、耐寒・耐暑性に優れており、日本全国(沖縄を除く)で栽培されています。この紅紫陽花は、よく知られる山アジサイの1つです。花びらのように見えるがくの部分が白から赤に色変わりする様が魅力で人気があります。白から始まり赤で終わる。樹高も1m以下とコンパクトなサイズのため、庭植にも最適です。

■育て方などの詳細は、
 パソコンは、下方向↓へスクロール
 スマホ・タブレットは、↓の[商品情報をもっと見る]をクリック

■在庫数について
 正確な在庫数はカートに入れた後、カートマークをクリックで確認できます。

関連商品

当サービスについて

ワイコレ!へようこそ。YahooショッピングのWebサービスを利用し、各大手のショッピングモールの商品と比較できます!最適な商品探しの助けになれば幸いです

akihiro

info(アットマーク)tech-duct.com