●通常のお手入れは、コットンに液を含ませ拭いてあげます。

●汚れがひどい時は、外耳道にあふれるぐらいノルバサンオチックを注入し

耳の基底部をゆっくりとマッサージすると、奥にこびりついた耳垢も浮いてきます。

コットン等で外耳道を傷つけないように丁寧に拭き取って下さい。

耳の状態や、耳垢の量によって必要なら1日に1回から3回洗浄を繰り返して下さい。

※貯蔵は温度15℃から30℃に保たれた室内に保存してください。

関連商品

当サービスについて

ワイコレ!へようこそ。YahooショッピングのWebサービスを利用し、各大手のショッピングモールの商品と比較できます!最適な商品探しの助けになれば幸いです

akihiro

info(アットマーク)tech-duct.com