ESD保護シンボルマーク製品
★導電性パウダーが含まれた塗料により、塗布された箇所は帯電してもすぐに静電気を放電するようになります。
☆近年の自動車は、エコと経費削減との両面から樹脂パーツが多く使われるようになりました。
リサイクル、軽量化などメリットも大きい樹脂パーツですが、静電気の発生しくみとして樹脂には静電気が帯電しやすい種類が多く、金属から樹脂になったために、空気抵抗の原因になったりセンサーとコンピューターの信号のやりとりのノイズ源となったりしています。
☆これは一般的な界面活性剤でなく、導電性のパウダーを含んだ導電性塗料のため一時的な効果でなく、塗布後、導電性のパウダーが存在していれば半永久的に効果は持続します。
★この塗料にはESD保護シンボルマークがつけられており、この塗料を塗った物が、発生する静電気を除去して、静電気に対して守ることが出来るということを示しています。
商品名 : ESD Paint 静電気放電塗料 汎用品
入り数 : 1本
容 量 : 10ml
☆キャップの内側にはハケブラシが付いております。マニキュアのように塗れます。
ワイコレ!へようこそ。YahooショッピングのWebサービスを利用し、各大手のショッピングモールの商品と比較できます!最適な商品探しの助けになれば幸いです
akihiro
info(アットマーク)tech-duct.com