絶大的な人気を誇るベーシックモデル。強いだけでなくしっかりと曲げて確実にキャッチする。
シマノバスロッドシリーズで培ったノウハウを随所に反映させたベーシックモデルです。前作から約10%の軽量化に成功。エントリークラスながら上位グレードにせまる軽量リールシート、セパレートEVAグリップなど豪華な仕様を取り入れ、隙のないアイテム構成で現代のバスフィッシングにくまなく対応します。
5g-25gを使いこなす。スーパーライトショアジギング専用モデル20g以下のウエイトのジグをメーンに使用する、スーパーライトショアジギングに向けた専用モデルです。5gのジグであってもしっかりとベンドすることで得られる飛距離、そして繊細なジャークを可能にするセンシティブな軽量ブランク。“いるけど喰わない”そんなスレきったターゲットや、シラス偏食の対象魚を狙い撃つためのスペックを凝縮した1本です。
最大100gまでのジグをフルキャストすることができるブランクは、5kgクラスを想定したショアゲームに最適なパフォーマンスを発揮します。ヘビークラスミノーやトップウォータープラグの操作性の高さも特徴。近海をメーンフィールドとしたミドルクラスゲームでは主軸となる1本です。
ボトム攻略はエリアトラウトを釣り勝つためにオールシーズン必要なテクニックです。ボトムでルアーを操作し、食わせた魚を確実に取り込むために、ルアーの操作時にはだるすぎず、魚がかかった後に素直に曲がるブランクを目指しました。このロッドはまさに、「操作性を持たせつつバレにくいロッド」。ボトムでルアーを操作しランディングするまでに必要な相反する要素を複合し体現した一本です。
余裕のハイスペック。本流サクラのメインロツド。 水量豊富な本流でサクラマスを狙う際の定番レングス。張りのある力強いブランクに、ハチロクらしからぬ操作性を与えた力スタムらしい本流ロツド。ヘビースプーンを大遠投するパワフルな釣りはもちろん、ミノーの釣りもきちんとこなす非常に撒密なパランスがデザインされている。【グリップ・カリンバール】明るい赤褐色〜黄褐色の下地に、玉状や波状の躍動的な杢目が冴える逸品。...
8ft.6inc. 2pc. Power:ML エギ2−3.5号 Lures PE0.4−1号 Rod Wt.111g Pack Length:134cm
■極限まで装飾をそぎ落とし、性能を最大限に生かし切る。<br>NEWコンセプトバスロッド、〈デイズ〉新登場。<br><br>メジャークラフト発足の翌年に登場した名竿デイズの遺伝子は、<br>装飾を施し、形を変えながら今日まで受け継がれて来ました。<br>そして15年の時を経た今、満を持して最新技術で蘇ったNEWデイズ。<br>...
全長(m):1.75 アクション:Ultra Light 継数(本):2 仕舞寸法(cm):89.8 自重(g):54 先径(mm):1.3 適合ルアーウェイト(g):0.5〜5.5 適合ラインナイロン(lb)/PE(号):1.5〜4/0.2〜0.6 カーボン含有率(%):95.8
シリーズ中、最長の遠投系ロングスピンモデル。遠投が求められるシーンはもちろん、敷石・ゴロタが沖に張り出しているような状況にも83のレングスがフィット。ティップセクションは79と同等の繊細さを持たせながら、バット部はロングディスタンスでチヌの顎を貫けるパワーを併せ持つ。
『メビウス85ML-軽快な操作感と高い汎用性を持ち、大小さまざまなエギを快適に操りながら1本でオールシーズンに対応します』85MLはあらゆる操作において軽快さと快適さを追求し、エギンガーの負担を極限まで軽減することをコンセプトとしたモデルです。86Mに比べブランクを全体的に柔らかく仕上げており、高バランスなブランクにより幅広い重さのエギを意のままに操る事が出来るテクニカルな1本に仕上がりました。サ...
ゼロコンマのウエイト領域を掌握するマイクロルアースペシャル。
新たな時代を切り拓く、NEWスタンダードバスロッド「BENKEI」誕生! ブランクデザイン:それぞれの個性や用途に合わせて素材を厳選した高中弾性カーボン使用したブランク設計。感度と操作性に優れたハイベーシックブランクです。 ガイドコンセプト:富士工業製アルコナイトリングのKR&Kガイドセッティング。強度に優れたリングと軽く信頼性の高いフレームのガイドです。 Length(ft):...
標準全長:229cm 継数:4 仕舞寸法:63cm 標準自重:94g 先径:1.2mm 元径:10.4mm ルアー重量:3−15g 適合ラインナイロン:3−8lb 適合ラインPE:0.4−0.8号 カーボン含有率:95% 【20newdaiwa2】【ダイワ キャスティング情報2020秋】【20da7hal】
従来のライトゲームな釣りをしていると、たまに訪れる強烈な引きにロッドが負け、抵抗もさせて貰えずに魚を逃すといった事が沢山ありました。ティップ〜ベリーは、今まで通りのライトなルアーを扱え、かつバットではしっかり魚を止める!そんな竿を目指してバリトーノ80は作られました。テストのメインフィールドである石垣島はフエフキダイ類、ヒラアジ類、ミーバイ類など様々な魚種が生息し、初心者の方でも楽しんでもらえるフ...
全長(ft)7’0” 継数(pcs)2 ルアー(g)15−42 ライン(lb) 10−20 PEライン(号) 0.8−2.0 アクション レギュラーファースト
絶対的な感度を擁しあらゆるラインセッティングに対応して繊細なルアーアプローチを可能としたBlackVespine独自のUL-Hアクションを搭載。シリーズ中最もしなやかなテーパーデザインに洗練されたシャープなハードテイストの融合を実現。
他のモデルに比べ、バットパワーを上げる事で掛けてからのランディングスピードがアップ。様々なサイズのスプーンやプラグの使用を可能にした。ソリッドティップを採用する事でPEライン使用時にもバイトを弾かずフッキングに繋げることを実現。ボトムの釣りや放流魚で手返し良く数を伸ばすことを得意とする。
ソリッドティップ搭載のスピニングロッド。シャローエリアのイカをキャストして広範囲に誘う、完全なフリーフォールでイカに違和感を持たせずに仕掛けを落とす、といったことが容易に可能。バーチカルでは速いフォールを行い、キャストして敢えて斜めにラインを張り、スローフォールを演出する…といったテクニカルな誘いでイカを抱かせる。