グッドロッドシリーズに、ご要望の多かった「ブラック」カラーが登場。限定生産のリミッテッドカラーです。 質感のあるマットブラックカラーをベースに、リールシート部分にはダークネイビーのメタルパーツを配置。 所有感を高めながらも、使い手を選ばないカラーに仕上がりました。
繊細なライトリグ、広範囲を探る小型プラグ、双方に高次元に対応する1本。スムーズに癖なく曲がるレギュラーファストアクションで場所やルアー、スタイルを選ばない汎用性の高さを誇ります。まさにアングラーの釣りの幅を広げるバーサタイルスピニングモデルです。
ハイプレッシャーフィールドを攻めるライトリグの使用感を高めたモデル。キャスタビリティと操作性を両立した6ft4inのレングス設計で小型ソフトベイト全般をカバーし0.9〜5gのライトリグに対応します。フィネススタイルに欠かせない至高のスピニングモデル。
グッドロッドシリーズに、ご要望の多かった「ブラック」カラーが登場。限定生産のリミッテッドカラーです。 質感のあるマットブラックカラーをベースに、リールシート部分にはダークネイビーのメタルパーツを配置。 所有感を高めながらも、使い手を選ばないカラーに仕上がりました。
イタズラ的になんでも使って遊んでほしいという想いを込めたシリーズになっています。シーバス、エギング、ロックフィッシュゲーム、ライトショアジギング、ショアサーフゲーム、チニングなどに対応できる超万能モデル。そして今回のブランクスは30tの中弾性のナノカーボンを採用し、感度、コントロール性、粘りを最大限に引き出せるブランクスに仕上がりました。グリップはAAAの高品質のグリップを搭載。※スピニングモデル...
浅場の斜め引きや、魚が上ずっている場合など、広範囲の攻略に特化したモデルとなります。特にイサキを対象とした、スーパーライトジギングでは、フォールで食わせることが一般的です。「広範囲に探り、フォールで食わせる。」ここに焦点を当てたロッドとなります。6ft11incというレングスは、キャスティビリティの向上を目的に開発を進めましたが、大型乗合船などでも取り回し良く、レングスによるトラブルも軽減されたキ...
『アーリー109MMH フォーサーフ-ロングレングス・プラッギングモデルとしての性能を研ぎ澄ました、ロングレンジ攻略モデル』EARLY109MMHは、広大なサーフエリアを効率よく探り、かつ大物を獲るための性能を詰め込んだロングレングスモデルです。10ft9inのレングスが生むプラグの遠投性に特化したバットパワーと、8g程度のシーバスプラグも使用出来る繊細なティップを融合したブランクスにより、遠距離...
『メビウス79M-エギの操作レスポンスを向上させるショートレングス・パワーモデル。ボートエギングにも対応します』79Mはショートレングスの利点を最大限に発揮できるようにブランクを磨き上げたモデルです。ショートレングスならではの高い操作性とレスポンスを持ちながら、遠投性能とキャストフィーリングも追及しています。4号のエギまで軽快に使いこなせるパワーを持たせていますが、決して棒のようなロッドではなく、...
手軽にアジング・メバリングを楽しめるソリッドティップを採用したベーシックモデル
しなやかな調子で食い込みの良いチューブラーティップを採用したオールラウンドモデル
『メビウス83MH-4.5号エギも軽快に操作できるミディアムヘビークラス。デカイカハンター必携モデル』モンスターアオリを狙う為の強靭なパワーを搭載しつつも、あくまでも軽快でしなやかなブランクセッティングを施した、ミディアムヘビーモデル。3.5号-4号のエギをメインに想定し、4.5号のヘビータイプのエギも自在に使用可能です。2kgアップのデカイカにも一撃でフッキングを決めることができる張りとパワーを...
『メビウス710L-ライト&ショートレングスだからこそ実現できる繊細な誘いで、多様なシチュエーションを攻略』極細PEラインを使用し、潮の圧を読み取りながら中層で抱かせたり、ピンポイントをじっくり攻める展開に向いたショートレングス・センシティブモデルです。ロッド全体で曲がる設定ですのでエギを高速で激しく動かす展開や抵抗の大きなエギを使用することには向きませんが、潮流の変化を敏感に察知しながら僅かなア...
飾らないシンプルさとスタンダードゆえの心地よさ。渓流の釣りの色々な場面をカバーできる万能モデル。シリーズの特徴を活かしたレギュラーテーパーなので、キャストやアクション、魚をかけてからランディングまでの一連の動作において、竿を曲げて仕事をさせることができます。キャスト時にはしっかり曲がるブランクが、狙ったスポットにルアーを運び、思い通りのプレゼンテーションをサポートします。全体で曲がるのでかかってか...
最初の入り口であり、そして常に出番があるスピニングタックル。ダウンショットやジグヘッド、ネコリグなどのライトリグ全般、小型ハードルアーをしっかりとキャストできるクセのないベンドカーブとしなやかさ。パワーの源となるバットにはナノレジンカーボンを配し、不意のビッグフィッシュにも余裕を持って対応できます。5‘2“という、扱いやすく、それでいて必要最低限の長さを持つブランクに、繊細さとしなやかさ、感度とパ...
飾らないシンプルさとスタンダードゆえの心地よさ。シリーズ中で唯一の先調子モデル。「TW=トゥイッチン」となっており、5cmクラスのシンキングミノーからファストシンキングミノーを動かす釣りに特化したモデルになっています。取り回しの面を考慮してリア側のグリップを短くしているので、ロッドワークを軽快に行いやすくなっています。ファストシンキングミノーを動かす負荷に負けないために、全他的にパワーがあるモデル...
ワイドなラインナップで現代の釣りを網羅。<br>シマノバスロッドの中核を担う新たなるハイコストパフォーマー。<br><br>シマノバスロッドの中核を担うハイコストパフォーマーが、<br>先端テクニックを網羅する鉄壁の布陣を敷いてリニューアルデビューしました。<br>握りやすさとルックスを兼ね備えたエッジタイプのカーボンモノコックグリップを...
サーフや堤防からのライトショアジギングに向けた1本。45gまでのジグを思い通りにキャストし、操作するためのブランクは、決してヤワではなく、ティップまでパワーを感じる芯を備えています。それでいて夏?秋に多く回遊する当歳魚を相手にも存分に楽しめるベンドが、ゲームの楽しさを加速させます。ライトショアジギング初めての1本にもおすすめのスペックです。
最大100gまでのジグをフルキャストすることができるブランクは、5kgクラスを想定したショアゲームに最適なパフォーマンスを発揮します。ヘビークラスミノーやトップウォータープラグの操作性の高さも特徴。近海をメーンフィールドとしたミドルクラスゲームでは主軸となる1本です。
2ピース+グリップのPEセッティングによるULスピニングロッド。安心感のあるウルトラライトロッド、という位置付けで渓流やアジング、メバリング等で親しまれてきた旧グルーヴィ70HS-L&80T-L(エクストリーム社)のスタンダードモデルを、TULALAチームがフライテクステイストにアレンジ。2ピース&グリップ+PEセッティングというコンパクト設計で、旅への利便性を向上させました。8フィートというレン...
全長:5.3ft 継数:2本 仕舞:83cm 自重:70g LURE WT:MAX3g LINE WT:0.2−0.4号