大判サイズ(横12cm×縦18cm)の御朱印帳。朱印帳(納経帳)は神社や寺院でご朱印を頂く帳面になります。黒色にかわいいマスクメロンの柄。メロンのあみあみの模様まで細かく描かれています。御朱印帳の紙は日本の多くの神社仏閣のご朱印帳で使用されております白色の和紙です。伝統技術を持つ職人が1冊1冊、手作りで蛇腹の御朱印帳を製本しております。持ち運びや保管には関連アイテムのカバーやケース、また御朱印袋(...
大判サイズ(横12cm×縦18cm)の御朱印帳。朱印帳(納経帳)は神社や寺院でご朱印を頂く帳面になります。赤地に白と黄色のさくらんぼ模様。シンプルな色使いの柄ですので、大人の女性にもおすすめ。御朱印帳の紙は日本の多くの神社仏閣のご朱印帳で使用されております白色の和紙です。伝統技術を持つ職人が1冊1冊、手作りで蛇腹の御朱印帳を製本しております。持ち運びや保管には関連アイテムのカバーやケース、また御朱...
大判サイズ(横12cm×縦18cm)の御朱印帳。朱印帳(納経帳)は神社や寺院でご朱印を頂く帳面になります。表紙は青地にお城と忍者をプリント。お城を舞台に黒と赤の忍者達が手裏剣を投げたり、刀を振り上げたりと、ユニークなデザインに仕上がっています。忍者とお城の組み合わせは外国の方にも喜ばれそうです。御朱印帳の紙は日本の多くの神社仏閣のご朱印帳で使用されております白色の和紙です。伝統技術を持つ職人が1冊...
大判サイズ(横12cm×縦18cm)の御朱印帳。朱印帳(納経帳)は神社や寺院でご朱印を頂く帳面になります。ピンク地に水玉柄。水玉にはかわいいイラストで描かれた干支や、青海波や麻の葉など伝統文様柄が描かれています。とても縁起の良い柄に仕上がっております。他にも色違いもございます。御朱印帳の紙は日本の多くの神社仏閣のご朱印帳で使用されております白色の和紙です。伝統技術を持つ職人が1冊1冊、手作りで蛇腹...
大判サイズの御朱印帳は、その存在感と使い勝手の良さで、お寺や神社めぐりをより一層特別なものにします。<br><br>表紙には何重にも重なり合った花びらが特徴的な牡丹の花をモチーフにした生地を使用。花言葉にもあるように高貴で美しい牡丹の花を可憐で上品な雰囲気に仕上げました。洗練された品のあるデザインのため大人な女性におすすめです。大きな生地を裁断しているため商品によって柄の出...
大判サイズ(横12cm×縦18cm)の御朱印帳。朱印帳(納経帳)は神社や寺院でご朱印を頂く帳面になります。伝統和柄の葡萄色(えびいろ)の無地と幾何学的な立方体が組み合わさった緑と橙の亀甲柄模様。人気キャラクターの羽織模様を数量限定で御朱印帳にしました。御朱印帳にあわせた小柄模様。御朱印帳の紙は日本の多くの神社仏閣のご朱印帳で使用されております白色の和紙です。伝統技術を持つ職人が1冊1冊、手作りで蛇...
大判サイズ(横12cm×縦18cm)の御朱印帳。<br>水玉柄の生地に黄色いポンポンとしたミモザのお花をプリント。丸くほわっとしたミモザのお花は春を告げるあたたかく優しい印象です。ミモザには「友情」「感謝」という花言葉があり、お友達への贈り物にもおすすめ。<br>総柄の生地をカットして表紙を製作しておりますので製品によって柄の出方が違います。予めご了承ください。<br...
大判サイズ(横12cm×縦18cm)の御朱印帳。<br><br>ウサギと花びらがプリントされた生地を使用。まるで毬(まり)のように丸まったウサギが愛くるしいデザイン。全体に散りばめられた桜をはじめとする、様々な花びらのシルエットがアクセント。<br><br>総柄の生地をカットして表紙を製作しておりますので製品によって柄の出方が違います...
※名入れ不可商品です。<br><br>国産 花柄の御朱印帳<br><br>商品名 : 【大判サイズ】花格子 青 蛇腹<br>規格 : ジャバラタイプ48P 横12cm×縦18cm<br>素材 : 表紙、裏表紙 布製・紙 和紙(白色)<br>製造国 : 日本<br>付属品 : -<br><...
※名入れ不可商品です。<br><br>国産 桜模様の御朱印帳<br><br>商品名 : 【大判サイズ】桜花びらパール 赤 蛇腹<br>規格 : ジャバラタイプ48P 横12cm×縦18cm<br>素材 : 表紙、裏表紙 布製・紙 和紙(白色)<br>製造国 : 日本<br>付属品 : -<br&g...
※名入れ不可商品です。<br><br>国産 桜模様の御朱印帳<br><br>商品名 : 【大判サイズ】桜花びらパール 白 蛇腹<br>規格 : ジャバラタイプ48P 横12cm×縦18cm<br>素材 : 表紙、裏表紙 布製・紙 和紙(白色)<br>製造国 : 日本<br>付属品 : -<br&g...
※名入れ不可商品です。<br><br>国産 松竹梅の御朱印帳<br><br>商品名 : 【大判サイズ】モダン松竹梅 紺 蛇腹<br>規格 : ジャバラタイプ48P 横12cm×縦18cm<br>素材 : 表紙、裏表紙 布製・紙 和紙(白色)<br>製造国 : 日本<br>付属品 : -<br&g...
八十八ヶ所霊場巡礼専用納経帖(御朱印帳)です。 サイズは(横12cm×縦18cm、厚みは約2.5cm)。<br>蛇腹奉書紙、両面94ページ。 八十八番までの印刷ページ(寺名はございません)と無地ページが6ページ。<br><br>秋をイメージした茶系のストライプ柄。落ち葉みたいな色合いが哀愁のあり、レトロな雰囲気です。成熟した渋さがあります。<br>総...
三十三ヶ所霊場巡礼 カバー付きの納経帳(御朱印帳)です。 サイズは(横12cm×縦18cm、厚みは約2cm)<br>西国三十三ヶ所だけでなく全国の三十三ヶ所巡礼やお遍路に最適です。<br>また、各ページには番号を記しており、一般的な御朱印めぐりの御朱印帳としてもお使いいただけます。<br>製本・素材ともに純国産。蛇腹タイプでページ数は両面74ページ。<br...
三十三ヶ所霊場巡礼 カバー付きの納経帳(御朱印帳)です。 サイズは(横12cm×縦18cm、厚みは約2cm)<br>西国三十三ヶ所だけでなく全国の三十三ヶ所巡礼やお遍路に最適です。<br>また、各ページには番号を記しており、一般的な御朱印めぐりの御朱印帳としてもお使いいただけます。<br>製本・素材ともに純国産。蛇腹タイプでページ数は両面74ページ。<br...
三十三ヶ所霊場巡礼 カバー付きの納経帳(御朱印帳)です。 サイズは(横12cm×縦18cm、厚みは約2cm)<br>西国三十三ヶ所だけでなく全国の三十三ヶ所巡礼やお遍路に最適です。<br>また、各ページには番号を記しており、一般的な御朱印めぐりの御朱印帳としてもお使いいただけます。<br>製本・素材ともに純国産。蛇腹タイプでページ数は両面74ページ。<br...
三十三ヶ所霊場巡礼 カバー付きの納経帳(御朱印帳)です。 サイズは(横12cm×縦18cm、厚みは約2cm)<br>西国三十三ヶ所だけでなく全国の三十三ヶ所巡礼やお遍路に最適です。<br>また、各ページには番号を記しており、一般的な御朱印めぐりの御朱印帳としてもお使いいただけます。<br>製本・素材ともに純国産。蛇腹タイプでページ数は両面74ページ。<br...
三十三ヶ所霊場巡礼 カバー付きの納経帳(御朱印帳)です。 サイズは(横12cm×縦18cm、厚みは約2cm)<br>西国三十三ヶ所だけでなく全国の三十三ヶ所巡礼やお遍路に最適です。<br>また、各ページには番号を記しており、一般的な御朱印めぐりの御朱印帳としてもお使いいただけます。<br>製本・素材ともに純国産。蛇腹タイプでページ数は両面74ページ。<br...
三十三ヶ所霊場巡礼 カバー付きの納経帳(御朱印帳)です。 サイズは(横12cm×縦18cm、厚みは約2cm)<br>西国三十三ヶ所だけでなく全国の三十三ヶ所巡礼やお遍路に最適です。<br>また、各ページには番号を記しており、一般的な御朱印めぐりの御朱印帳としてもお使いいただけます。<br>製本・素材ともに純国産。蛇腹タイプでページ数は両面74ページ。<br...
三十三ヶ所霊場巡礼 カバー付きの納経帳(御朱印帳)です。 サイズは(横12cm×縦18cm、厚みは約2cm)<br>西国三十三ヶ所だけでなく全国の三十三ヶ所巡礼やお遍路に最適です。<br>また、各ページには番号を記しており、一般的な御朱印めぐりの御朱印帳としてもお使いいただけます。<br>製本・素材ともに純国産。蛇腹タイプでページ数は両面74ページ。<br...