大人気シリーズ“演歌名曲コレクション19?満天の瞳?”が発売!シングル「満天の瞳」他、収録。 (C)RS
新元号と共に舞い降りた、歌謡界のニュースター、新浜レオン待望のセカンド・シングル遂にリリース決定!本作は、歌謡界のみならず世代を超えてあらゆるジャンルで大ヒットを世に送り出している馬飼野康二による作/編曲楽曲。イントロから圧倒される華やかなサウンドは、馬飼野康二自ら厳選した一流ミュージシャンによる豪華生演奏によるもの。新浜の伸びやかで艶やかなボーカルが存分に活かされた一曲となっている。 (C)RS
定番ベストシングルシリーズ第5弾!演歌・歌謡の名曲・ヒット曲をはじめ、カラオケで人気の曲をセレクト。極上の3曲にカラオケ、メロ譜を付けた超お得盤!本作は、チェウニの「トーキョー・トワイライト」、「Tokyoに雪が降る」、「星空のトーキョー」を収録。 (C)RS
2023年10月6日に浜離宮朝日ホールにて開催された60周年コンサー模様を収録。初のクラシックホールでのコンサート、趣向を凝らした演出のもと、愛すべき歌謡曲の数々、アルバム『女の海峡物語』『橋ものがたり』からひとり語りの世界、そしてオリジナルヒットなど、大月らなではのオンリーワンの存在感と圧巻のパフォーマンス。60年の歴史の重みを感じさせる集大成のコンサートを収録。 (C)RS
2025年はデビュー10周年、10枚目のシングル発売!今作「母さんの海うた」は、前作に続く“海もの”で、東京で暮らす息子が漁師の父親と、父を支える母親を案じる姿を歌にしたもの。男らしさと優しさを伝えるものです。村木の兄弟子で村木が目指す歌手である“鳥羽一郎”のイメージに近づけた楽曲です。作詩は前作に続き原文彦、作曲は恩師:故船村徹のご子息である蔦将包、で制作します。カップリングには、1995年に東...
三代沙也可2025年、待望の新曲!前作「おわら風の盆」から約1年3ヶ月ぶりの新曲です。 (C)RS
清水利雄作詞/河本忠作曲によるシングル。C/Wには「男のグラス」を収録。
洋楽・ポップス・フォークなどを中心としたカヴァー・アルバム『SINGER』の第3弾。珠玉の名曲を“島津亜矢”が豊かな表現力で歌い上げます。 (C)RS
歌手としての憧れた石原裕次郎のカヴァー曲「男の嵐」で念願であったCDをリリース。カップリング曲「港町夜景」でも木村孤童が作詞/作曲し、名ギタリスト・斉藤功を迎えた作品。 (C)RS
山内惠介デビュー20周年記念曲第2弾は、作詞:鈴木紀代/作曲:水森英夫/編曲:伊戸のりおによる「古傷」。2009年「風蓮湖」、2013年「釧路空港」の作詩家:鈴木紀代による作品で、恋の古傷の切なさと、傷があるからこその優しさを力強く歌い上げた王道のマイナー演歌。 (C)RS
2008年?2010年にかけてリリースされた『市川由紀乃・斉藤功ギター演歌決定版』シリーズの全4集復刻企画!自身のオリジナル曲から、演歌、歌謡の名曲カバーまで。美しいギターの音色と共に市川由紀乃の歌力、歌心の真髄をじっくりと堪能下さい。 (C)RS
2019年「片時雨」、2020年「しぐれ舟」、2021年「なさけ舟唄」と、着実にその存在感を確固たるものにしてきた岩本公水。2020年の勝負作は【吹雪舞う北国】【悲恋】がテーマ。 (C)RS
令和歌謡のNEW☆スター!新浜レオン!次世代を担う若き獅子がデビュー5年目にリリースする勝負シングル!2022年から更なる盛り上がりを見せる「捕まえて、今夜。」。この曲で初めて新浜レオンを知ったという幅広い層のファン待望のCDリリース!そして両A面のもう一曲「どんなに愛したとしても」は、一転大人の哀愁漂うバラード。作詞:松井五郎/作曲:長戸大幸の名タッグは、「ジェラシー ?運命にKissをしよう?...
アイドルユニット“民族ハッピー組”(改名前・演歌女子ルピナス組)から、グラビアもできる演歌歌手、誕生! (C)RS
アラ40世代の誰もが想い出す楽曲から、色のある女性シンガーの`艶`のあるバラードを中心に70年代から90年代の楽曲を収録したアルバム。当時青春時代を過ごした誰もが知っている名曲たちが、心に刺さる1枚。 (C)RS
小さな倖せになかなか手が届かない女性の心情を細やかに表現する、オーソドックスなマイナー調演歌を収録した小桜舞子のシングル。C/Wには恋を諦めながら、明日に希望をつないでゆく、儚くもいじらしい女心を歌うメジャー調演歌を収録。 (C)RS
2021年3月リリース、第53回日本作詩大賞に輝いた市川由紀乃の前作シングル「なごり歌」を手がけた巨匠・吉田旺、昨今の市川作品ではお馴染みのメロディメーカー・幸耕平による最高のタッグでお届けする渾身の作品「秘桜」が、カップリング曲、ジャケットをリニューアルしてリリース! (C)RS
2010年、日本クラウンよりデビュー・シングル「やさしい日々/ひこうき雲の先に…」をリリースし、精力的に活動を続ける知里が、10周年記念シングルをリリース!表題曲は、知里にとって初となる杉本眞人作曲による、哀しい“おんな心”の機微を切々と唄った楽曲。タイプAには、メジャー・メロディーに切ない想いを乗せた「逢いたい人は誰ですか」を収録。 (C)RS
2023年1月にリリースし、現在ヒット中の北川大介最新シングル「家族」の“感謝盤”がリリース決定!叶弦大氏・高畠じゅん子氏が手掛けた新曲「おもいで」のシングルバージョンを新たに収録。デビュー25周年のメモリアルイヤーを駆け抜ける北川大介にご注目ください! (C)RS
舞鶴たかみのデビューシングル!自身による作詞・作曲でその思いを込めた秀作! (C)RS