"伝統の技を引き継いだミニサイズの羊羹です 【夜乃梅】小豆本来の風味が際立つ粒あんの羊羹 【明の春】鮮やかな紅色の練羊羹 【抹茶羊羹】香り高い抹茶を加えた風味豊かな練羊羹 【黒羊羹】こしあんを丁寧に炊き込んだあっさりとした羊羹 【栗羊羹】栗のふくよかな味と、程よい歯ごたえが楽しめる羊羹 21本(夜乃梅×6・明の春×3・栗羊羹×3・抹茶羊羹×3・黒羊羹×6) 21×25×2.5cm 【賞味...
"伝統の技を引き継いだミニサイズの羊羹です 【夜乃梅】小豆本来の風味が際立つ粒あんの羊羹 【明の春】鮮やかな紅色の練羊羹 【抹茶羊羹】香り高い抹茶を加えた風味豊かな練羊羹 【黒羊羹】こしあんを丁寧に炊き込んだあっさりとした羊羹 【栗羊羹】栗のふくよかな味と、程よい歯ごたえが楽しめる羊羹 12本(夜乃梅×2・明の春×2・栗羊羹×4・抹茶羊羹×2・黒羊羹×2) 18.2×17×2.5cm 【...
"抹茶の風味とやわらかな食感の羊羹です。 【ブランド紹介】 文久三年(1863年)大阪の高麗橋に暖簾を掲げ今日まで和菓子一筋に歩んでまいりました。 【商品紹介】 抹茶のほろ苦さに国産小豆のふくよかな甘さを加え、あっさりとした風味とそのまろやかなお味をご賞味いただければと存じます。 10個 23.7×19×4.5cm 【賞味期限】常温100日※上記期限は製造日を基準としています。※配送日数...
"おだやかに抹茶が香る煉羊羹 【ブランド紹介】 「とらや」は、京都を発祥の地として5世紀の永きにわたり菓子屋を営んでまいりました。「おいしい和菓子を喜んで召し上がって頂く」ことを理念として、最良の原材料を使用した、最高のお菓子をお届けできるよう努めております。 【商品紹介】 抹茶入羊羹『新緑』は、おだやかに抹茶が香る煉羊羹です。 自然な色あいと心地よい苦味をお楽しみください。 竹皮包羊羹...
"叶 匠壽庵、夏一番の涼菓。 [水羊羹]叶 匠壽庵、夏一番の涼菓。手間を惜しまず、小豆の味を大切に濃厚なこし餡に仕上げました。 [抹茶水羊羹]香りに優れた宇治抹茶を使用。口溶けなめらかな水羊羹に、抹茶のほろ苦さを閉じ込めました。すっきりとした味わいです。 [郷の氷室 梅]やさしい甘みとすっきりとした酸味の梅果汁に、梅の甘露煮を一粒落としました。 水羊羹×2、抹茶水羊羹×2、郷の氷室 梅×...
"水羊羹の詰め合わせ 【ブランド紹介】 「とらや」は、京都を発祥の地として5世紀の永きにわたり菓子屋を営んでまいりました。「おいしい和菓子を喜んで召し上がって頂く」ことを理念として最良の原材料を使用した、最高のお菓子をお届けできるよう努めております。 【商品紹介】 しっかりとした食感と口どけのよさが特徴の水羊羹は、すっきりとした甘みの「御膳」(こし餡)、豆の食感を大切におつくりした「小倉...
"お茶をふんだんに練り込んだようかんです。 抹茶とほうじ茶を贅沢に練り込んだ、口あたり滑らかなようかんです。 小柄ようかん(抹茶)3、小柄ようかん(ほうじ茶)2 16.5×8.7×2.4cm 【賞味期限】常温18ヶ月※上記期限は製造日を基準としています。※配送日数により商品到着後の賞味期限は表記の日数より短くなる場合がございます。あらかじめご了承ください。"
"一口サイズの甘さ控えめ羊羹 練り羊羹は、一口サイズの羊羹になっており甘さ控えめになっているので、甘いものが苦手な人にも食べやすい羊羹になっております。素材にもこだわって作っています。あずき・ゆず・抹茶の3種類の味を楽しむ事ができるセットになります。 特生ようかん あずき6個・ゆず2本・抹茶2本 合計460g 【賞味期限】製造日を含め常温365日※上記期限は製造日を基準としています。※配...
"3種類の涼菓の詰合せになります。 【ブランド紹介】 老松はお菓子づくりの原点を大切にそのときどきの旬の材料で、一つ一つ職人が手でつくる、季語のあるお菓子づくりを目指します。 【商品紹介】 <夏みかん>ほろ苦さと酸味が特徴の萩の夏みかんの果肉と果汁を使って調製しました。 <水ようかん>小豆の風味本意に上品な口あたりに仕上げた、こし餡の水羊羹です。 <抹茶水ようかん>白餡に香りのよい抹茶を...
"3種類の涼菓の詰合せになります。 【ブランド紹介】 老松はお菓子づくりの原点を大切にそのときどきの旬の材料で、一つ一つ職人が手でつくる、季語のあるお菓子づくりを目指します。 【商品紹介】 <夏みかん>ほろ苦さと酸味が特徴の萩の夏みかんの果肉と果汁を使って調製しました。 <水ようかん>小豆の風味本意に上品な口あたりに仕上げた、こし餡の水羊羹です。 <抹茶水ようかん>白餡に香りのよい抹茶を...
"伝統ある羊羹と最中の詰め合わせ。 【ブランド紹介】 「とらや」は、京都を発祥の地として5世紀の永きにわたり菓子屋を営んでまいりました。今も昔も、「おいしい和菓子を喜んで召し上がって頂く」ことを理念として、お客様に最良の原材料を使用した、最高のお菓子をお届けできるよう努めております。 【商品紹介】 とらやを代表する伝統ある竹皮包羊羹、切らずに召しあがれる小形羊羹、花をかたどった愛らしい最...
"竹皮包み桐箱入りの本格的な棹羊羹詰合せ 【ブランド紹介】 創業670余年、日本の饅頭の元祖として和菓子の製造販売をしています。 【商品紹介】 大納言入りのつぶ餡羊羹と抹茶羊羹と黒砂糖の羊羹を竹皮で包み桐箱に入れ和紙包装で仕上げました 竹皮羊羹3本(夜の梅・若緑・君が代) 箱寸=31×26×6.2cm 【賞味期限】常温180日※上記期限は製造日を基準としています。※配送日数により商品到着...
"小形羊羹と最中の詰め合わせ。 【ブランド紹介】 「とらや」は、京都を発祥の地として5世紀の永きにわたり菓子屋を営んでまいりました。今も昔も、「おいしい和菓子を喜んで召し上がって頂く」ことを理念として、お客様に最良の原材料を使用した、最高のお菓子をお届けできるよう努めております。 【商品紹介】 京都にちなんだ原材料を使用した小形羊羹『白味噌』・『黒豆黄粉』と、じっくり炊いた餡をお楽しみい...
"伝統ある羊羹と最中の詰め合わせ。 【ブランド紹介】 「とらや」は、京都を発祥の地として5世紀の永きにわたり菓子屋を営んでまいりました。今も昔も、「おいしい和菓子を喜んで召し上がって頂く」ことを理念として、お客様に最良の原材料を使用した、最高のお菓子をお届けできるよう努めております。 【商品紹介】 とらやを代表する伝統ある竹皮包羊羹と、桜・梅・菊をかたどった最中を詰め合わせました。 竹皮...
"竹皮包み桐箱入りの本格的な棹羊羹詰合せ 【ブランド紹介】 創業670余年、日本の饅頭の元祖として和菓子の製造販売をしています。 【商品紹介】 大粒栗が入った栗羊羹と大納言入りのつぶ餡羊羹を竹皮で包み桐箱に入れ和紙包装で仕上げたご進物向け羊羹です 竹皮栗羊羹、夜の梅 箱寸=26.5×17×6.2cm 【賞味期限】常温90日※上記期限は製造日を基準としています。※配送日数により商品到着後の...
"小倉羊羹と宇治茶を詰め合わせました 【ブランド紹介】 「とらや」は、京都を発祥の地として5世紀の永きにわたり菓子屋を営んでまいりました。 「おいしい和菓子を喜んで召し上がって頂く」ことを理念として、最良の原材料を使用した、最高のお菓子をお届けできるよう努めております。 【商品紹介】 とらやを代表する小倉羊羹『夜の梅』と玉露の旨みと煎茶の爽やかさをあわせもつ『かぶせ茶』の詰め合わせです。...
"小倉羊羹と季節の羊羹を詰め合わせました 【ブランド紹介】 「とらや」は、京都を発祥の地として5世紀の永きにわたり菓子屋を営んでまいりました。「おいしい和菓子を喜んで召し上がって頂く」ことを理念として最良の原材料を使用した、最高のお菓子をお届けできるよう努めております。 【商品紹介】 とらやを代表する小倉羊羹『夜の梅』と季節の羊羹『新茶の雫』の詰め合わせ。『新茶の雫』は爽やかな新茶の風味...
"小形羊羹と最中の詰め合わせ。 【ブランド紹介】 「とらや」は、京都を発祥の地として5世紀の永きにわたり菓子屋を営んでまいりました。今も昔も、「おいしい和菓子を喜んで召し上がって頂く」ことを理念として、お客様に最良の原材料を使用した、最高のお菓子をお届けできるよう努めております。 【商品紹介】 とらやを代表する羊羹と、日本で親しまれている花、桜・梅・菊をかたどった最中を詰め合わせました。...
"夏限定あんふるーつかん 【ブランド紹介】 和洋の枠を超えた新しい菓子作りを目指す『京都祇園あのん』 【商品紹介】 【あんふるーつかん(マスカット味)】マスカット風味の水ようかんと果肉入りゼリーが2層になった爽やかな味わいの商品です。冷やしていただいても美味しく召し上がっていただけます。 羊羹ゼリー×4 【賞味期限】常温30日※上記期限は製造日を基準としています。※配送日数により商品到着...
"屋号に由来した小豆餡にこだわった羊羹 【ブランド紹介】 昭和3年より手作り製法を守り続け、和菓子作りを伝承し続けている、名古屋の和菓子店です。 【商品紹介】 厳選した小豆・大納言・白小豆を独自のブレンドで丁寧に煉り上げた小倉羊羹です。 1棹 【賞味期限】常温90日※上記期限は製造日を基準としています。※配送日数により商品到着後の賞味期限は表記の日数より短くなる場合がございます。あらかじ...