"秋限定の煉菓子と、小形羊羹の詰め合わせ 【ブランド紹介】 「とらや」は、京都を発祥の地として5世紀の永きにわたり菓子屋を営んでまいりました。「おいしい和菓子を喜んで召し上がって頂く」ことを理念として、最良の原材料を使用した、最高のお菓子をお届けできるよう努めております。 【商品紹介】 『栗ごよみ』は、栗の風味を大切にするため、その年に収穫された栗をつかい、砂糖・寒天のみで煉りあげました...
"秋限定パッケージの小形羊羹 【ブランド紹介】 「とらや」は、京都を発祥の地として5世紀の永きにわたり菓子屋を営んでまいりました。「おいしい和菓子を喜んで召し上がって頂く」ことを理念として、最良の原材料を使用した、最高のお菓子をお届けできるよう努めております。 【商品紹介】 月の満ち欠けと色づいていく山々で、秋の移ろいを表現した秋限定パッケージ小形羊羹です。小倉羊羹『夜の梅』、黒砂糖入羊...
"栗がたっぷり入った栗羊羹 【ブランド紹介】 安政元年(1854年)名古屋和泉町(現 中区丸の内)で創業以来伝統の味と技を守りつつ、日々革新を続けながらお客様に喜ばれる和菓子作りに励んでおります。 【商品紹介】 小豆羊羹の中に栗をふんだんに加えた栗羊羹。栗の食感と風味が羊羹の味を引き立たせます。 栗羊羹1 22.4×6.5×4.5cm 【賞味期限】常温75日※上記期限は製造日を基準として...
"秋限定パッケージの小形羊羹 【ブランド紹介】 「とらや」は、京都を発祥の地として5世紀の永きにわたり菓子屋を営んでまいりました。「おいしい和菓子を喜んで召し上がって頂く」ことを理念として最良の原材料を使用した、最高のお菓子をお届けできるよう努めております。 【商品紹介】 月の満ち欠けと色づいていく山々を描いた秋らしいパッケージの小形羊羹です。小倉羊羹『夜の梅』、黒砂糖入羊羹『おもかげ』...
"新栗の風味にとことんこだわった蒸し羊羹です 【ブランド紹介】 今年で創業89年目を迎える香川県高松市の和菓子屋です。「素材の味を最大限に生かす」ことを大切に、「たから」だからつくり出せる本物の美味しさを追及し続けています。自慢の味わいを、是非一度賞味くださいませ。 【商品紹介】 自家製こし餡に、小麦粉、葛、米粉などを加え自社で鬼皮剥きから仕上げたこだわりの新栗を使用した蜜漬け栗をたっぷ...
"たねやの代表銘菓と季節のお菓子の詰合せ 【ブランド紹介】 創業明治5年、近江の老舗和菓子舗。豊かな風土の中に感性を磨き、歳時、めぐる想いを託した四季折々の和菓子をお届けいたします。 【商品紹介】 たねや独自の本生製法で北海道産小豆の風味と旨みを追求した秋限定の「本生羊羹 秋味」と、米どころ近江の糯米を使った芳ばしい最中種に求肥入リの餡をはさんでいただく手づくリ最中「ふくみ天平」、粟餡を...
"季節の味覚を詰合せ致しました。 【ブランド紹介】 文久三年(1863年)大阪の高麗橋に暖簾を掲げ今日まで和菓子一筋に歩んでまいりました。 【商品紹介】 ゴロっと丸ごと栗を一粒閉じ込めた栗小倉羹を詰合致しました。 10個 23.7×19×4.5cm 【賞味期限】常温100日※上記期限は製造日を基準としています。※配送日数により商品到着後の賞味期限は表記の日数より短くなる場合がございます。...
"季節の味覚を詰合せ致しました。 【ブランド紹介】 文久三年(1863年)大阪の高麗橋に暖簾を掲げ今日まで和菓子一筋に歩んでまいりました。 【商品紹介】 ゴロっと丸ごと栗を一粒閉じ込めた栗小倉羹を詰合致しました。 5個 22.1×9.3×4cm 【賞味期限】常温100日※上記期限は製造日を基準としています。※配送日数により商品到着後の賞味期限は表記の日数より短くなる場合がございます。あら...
"季節のお菓子の詰合せ 【ブランド紹介】 創業明治5年、近江の老舗和菓子舗。豊かな風土の中に感性を磨き、歳時、めぐる想いを託した四季折々の和菓子をお届けいたします。 【商品紹介】 たねや独自の本生製法で北海道産小豆の風味と旨みを追求した秋限定の「本生羊羹 秋味」と、なると金時を使い、さつまいもの甘さと食感を活かした焼き菓子「福寿芋」、粟餡をこし餡で包みしっとリと仕上げ竹皮を添えた「粟の子...
"秋限定パッケージの羊羹と最中の詰め合わせ 【ブランド紹介】 「とらや」は、京都を発祥の地として5世紀の永きにわたり菓子屋を営んでまいりました。「おいしい和菓子を喜んで召し上がって頂く」ことを理念として最良の原材料を使用した、最高のお菓子をお届けできるよう努めております。 【商品紹介】 手軽に召しあがっていただける小形羊羹を、月の満ち欠けと色づいていく山々を描いた秋らしいパッケージでご用...
"秋限定パッケージの小形羊羹 【ブランド紹介】 「とらや」は、京都を発祥の地として5世紀の永きにわたり菓子屋を営んでまいりました。「おいしい和菓子を喜んで召し上がって頂く」ことを理念として、最良の原材料を使用した、最高のお菓子をお届けできるよう努めております。 【商品紹介】 秋らしいパッケージの小形羊羹と、日本で親しまれている花、桜・梅・菊をかたどった最中を詰め合わせました。 小形羊羹 ...
"京都限定と伝統の味を詰め合わせました。 【ブランド紹介】 「とらや」は、京都を発祥の地として5世紀の永きにわたり菓子屋を営んでまいりました。「おいしい和菓子を喜んで召し上がって頂く」ことを理念として、お客様に最良の原材料を使用した、最高のお菓子をお届けできるよう努めております。 【商品紹介】 京都にちなんだ原材料を使用した『白味噌』・『黒豆黄粉』と、とらやを代表する小倉羊羹『夜の梅』・...
"室町時代後期の京都で創業。5世紀にわたる伝統を大切に、最良の原材料で、最高のお菓子をお届けします。 小形羊羹/夜の梅・おもかげ×各6、新緑・はちみつ・和紅茶×各4 箱寸=24.8×23.7×2.3cm"
"京都地区限定の味を含む小形羊羹7本入。 京都にちなんだ原材料を使用した小形羊羹『白味噌』『黒豆黄粉』の他、とらやを代表する小倉羊羹『夜の梅』など7種類の味を1本ずつお入れしました。 夜の梅(小倉羊羹)、おもかげ(黒砂糖入羊羹)、新緑(抹茶入羊羹)、はちみつ(蜂蜜入羊羹)、和紅茶(和紅茶入羊羹)、白味噌、黒豆黄粉×各1本 箱寸=20.8×8.6×2.3cm 【賞味期限】常温1年※上記期限...
"室町時代後期の京都で創業。5世紀にわたる伝統を大切に、最良の原材料で、最高のお菓子をお届けします。 小形羊羹/夜の梅×12、おもかげ・新緑・はちみつ・和紅茶×各6 箱寸=18.2×13×8.8cm"
"室町時代後期の京都で創業。5世紀にわたる伝統を大切に、最良の原材料で、最高のお菓子をお届けします。 小形羊羹/夜の梅・おもかげ・新緑×各4、はちみつ・和紅茶×各2 箱寸=23.7×16.6×2.3cm"
"室町時代後期の京都で創業。5世紀にわたる伝統を大切に、最良の原材料で、最高のお菓子をお届けします。 夜の梅・おもかげ×各1 箱寸=26.1×13.7×5.2cm"
"室町時代後期の京都で創業。5世紀にわたる伝統を大切に、最良の原材料で、最高のお菓子をお届けします。 小形羊羹/夜の梅・おもかげ・新緑・はちみつ・和紅茶×各2 箱寸=16.5×14.9×2.3cm"
"伝統の技を引き継いだミニサイズの羊羹です 【夜乃梅】小豆本来の風味が際立つ粒あんの羊羹 【明の春】鮮やかな紅色の練羊羹 【抹茶羊羹】香り高い抹茶を加えた風味豊かな練羊羹 【黒羊羹】こしあんを丁寧に炊き込んだあっさりとした羊羹 【栗羊羹】栗のふくよかな味と、程よい歯ごたえが楽しめる羊羹 12本(夜乃梅×2・明の春×2・栗羊羹×4・抹茶羊羹×2・黒羊羹×2) 18.2×17×2.5cm 【...
"丹波産の小豆、黒豆を使用しています 【ブランド紹介】 丹波大納言小豆使用 【商品紹介】 丹波大納言小豆の蜜漬け、丹波黒豆の蜜煮をそれぞれ琥珀どめしました。抹茶水ようかんとの三種類の詰め合わせです 丹波みくまり×6缶入(小豆・抹茶・黒豆×各2) 24×14.5×4.5cm 【賞味期限】常温6ケ月※上記期限は製造日を基準としています。※配送日数により商品到着後の賞味期限は表記の日数より短く...