Beautiful〈華やか〉はみずみずしい大輪のバラの花束や、たくさんのスワッグを壁に飾ったり、ドラマティックでロマンティックな印象。眺めているだけでうっとりするような、お花の魅力を存分に味わえる16枚をセレクトしました。大好きな人を思い浮かべて、イメージに合った1枚を贈れば、喜びもひとしおです。
Pretty〈可憐〉は1輪だけをそっと生けたアレンジや素朴な雰囲気のひまわり、涼やかに水に浮かぶあじさいなど。どこか可愛らしくて小粋さがあふれる16枚を集めました。こんなふうに小さな額に入れて並べれば、毎日お花から元気をもらえます。メッセージを書き込みやすいよう、写真の配置にもこだわりました。
1990年制作 ソフトグランド・エッチング、手色彩 限定部数20寝っ転がって凧揚げをするシーン。「大きな空と広い大地にファミリーがつながっている喜びを感じた場面。3人の生活の満ち足りた気持ちを描きました」。●山本容子さんプロフィール銅版画家。’52年、埼玉県生まれ、大阪育ち。京都市立芸術大学西洋画専攻科修了。都会的で洒脱な線描と色彩で、独自の版画の世界を確立。書籍の装丁、挿画からパブリック・アート...
"極彩色のテキスタイルアート 様々な色を重ね合わせた油彩画を光沢感のあるテキスタイルに大胆に刷り上げ、きらきらと艶やかな作品に完成させました。表面は自然光に触れることで玉虫色のように美しく輝きます。 ※お渡しまでは2週間ほどお時間をいただきます ※額あり(変更不可) 580 × 580mm"
"日常生活の中にある見過ごしてしまいそうな形や線で私の作品がつくられています。その単純で原始的なものに私は魅せられています。自然体で小さな息づかいが聞こえるそのような作品が好きです。 コラージュ ジェッソ・アクリル・新聞紙・パネル 2024 27.5x22cm"
"世界で一つだけの花たち kurry アパレル、内装業などを経て2009年よりアーティスト活動開始。 主にキャンバス画の制作を中心に、ミュージシャンへのデザイン提供、ファッションブランドやセレクトショップとのコラボレーションなど多岐にわたり活動する。 Instagram @___kurry___ ED:1 制作年:2023 技法:スプレー 額装有(アルミフレームにホワイトシート貼り) F...
"アクリルマーカー (折り紙) 25.9×25.9cm"
"ユーモラスでありどこかシリアスな作品 平面性を持つ素材にこだわり、ドローイングを中心にした表現を追求してきたO JUN。 ユーモラスであり、ときにシリアスなその独特の視点で構成される作品は、平面絵画であるが故の奇妙な軽快さと共に、観る者の印象に深く刻み込まれます。 ※ お届けまで3週間程度いただきます。 フォトポリマー版画 Photopolymer print 付属 ■額(木地 平形)...
"アクリルマーカー (折り紙) 24×24cm"
"礼拝の対象となる参詣曼荼羅などの古典的な図像を参考に、自然への畏敬の念や人智を超えた場所を描きたいと思い制作しています。日常で思い起こすことや目にするものなどを線や形の勢いや新鮮さを残しつつ描いていくと、描くことで構築された断片的な画面上だけの場所ができあがってきます。その過程がとても興味深くこの工程を繰り返し制作しています。近年は災害を目の当たりにすることが多く、自然が持つ豊かさやそ...
"伝統的な日本画の世界から進化を遂げる表現 版画作品の上に緑青や胡粉などで鮮やかな手彩色が施された作品です。伝統的な日本画の世界を意識しながらも、新しい素材の探求や表現方法の変化を模索し、進化を遂げていく作品。 ※ お届けまで3週間程度いただきます。 エッチング、ダイレクトグラビュール etching, directgravure 付属 ■額(木地 平形) ■差し箱 ■黄袋 ■ドキュメン...
"日常生活の中にある見過ごしてしまいそうな形や線で私の作品がつくられています。その単純で原始的なものに私は魅せられています。自然体で小さな息づかいが聞こえるそのような作品が好きです。 コラージュ ジェッソ・アクリル・新聞紙・パネル 2024 18x18cm"
"◆安川眞慈 1960年大阪生まれ。佛教大学文学部中国文学科卒。 奈良県在住。 墨と顔彩を駆使して、優しい言葉と絵画のハーモニーで独自の世界を描き出す。 毎日書道展(第45回展・秀作賞、第55回・56回展・毎日賞)、奈良県展(知事賞、奈良市長賞、奈良県市町村会長賞)にて受賞。 額 560×710mm 絵 370×520mm ・技法 肉筆画・素材 和紙、墨、顔彩・額素材 木製、アクリル、吊...
"深淵を覗くときに深淵もこちらをこのような形相で覗いている。 中は空洞になっていて花入としてご使用いただけます。金彩でところどころに装飾がなされています。日本人は昔から形のないものから想像を肥大化させて妖怪という架空の存在を生み出しました。妖怪もまた常にこちらを見ています。 陶器 ceramic 付属 ■箱 約H220×W170×D80mm"
"リズミカルな線で描き出された動物たち のみ(鑿)をニードルに持ち替え、おなじみの「トラ」「うさぎ」「カモシカ」「ライオン」などアニマル達を表情豊かに描き出しました。三沢厚彦の描画は立体とはまた違う、自由でリズミカルな線で描き出され、動物たちがより一層作家の思いのままに表現されています。 「キメラ」など、空想の世界の生き物達も、三沢の手によって生き生きと表現され鑑賞者を空想の世界に引き込...
"遣隋使に想いを託す、令和の聖徳太子 上半磁器で成形された陶の置物です。アンテナ部分は銅線。遣隋使ドローンとのセットです。金彩でところどころ装飾されています。1000年の時を超え、船で苦労して海を渡らずとも隣国とやり取りできるようになったことを感慨深く思います。 陶器 銅線 ceramic copper wire 付属 ■箱 約H200×W160×D150mm"
"アクリルマーカー (折り紙) 24×24cm"
"ほのぼのとした雰囲気で癒してくれる作品 日本では「タムくん」という愛称で親しまれ、これまでに数多くの展覧会やイベントを行ってきました。2009年には、外国人作家として初めての快挙となる「文化庁メディア芸術祭マンガ部門奨励賞」を受賞し、アニメーションや音楽の世界でも国内外で高い評価を得ています。 ※ お届けまで3週間程度いただきます。 リトグラフ/Lithograph 作品サイズ280 ...
"特殊シルクスクリーン 70×59.6cm"
"国内外で高い注目を集める現代美術作家、野口哲哉の4年ぶりとなる作品集。数年を経て、驚異的な技術と表現力を一層深化させた立体群、ガチョウと侍が明けない夜の世界を旅する夢物語「別世界旅行」、美術史に残る美の巨人たちが生きたヨーロッパと日本の戦国時代の時空が入れ替わったかのような、レンブラントやフェルメールを彷彿させるポーズを決めた武将たちの肖像を西洋古典の技法で描いた実験的な試みなど、新た...