"カラフルなブロックで形あわせが楽しい。転がす、ひっぱる、あそび方いろいろ。「プルトーイ」と「かたち合わせ」が一つになりました!ひもを引っ張るとクルクル回るボックスは、取外し可能。ボックスを取外すと、カラフルな色合いのブロックのかたち合わせが楽しめます。“カタッコトッ”と木と木が触れ合う音、色鮮やかな6色のブロックが動く様子など、美しいモザイク模様が入った台車にのせて、見て・聞いて・動か...
"遠くまで飛ぶ本格派 スポンジ製の軽くて柔らかいソーサー(フライングディスク)。握るとしわくちゃに縮み、手を放すと元に戻ります。親子で、向かい合ってキャッチボールのようにして遊んでみましょう。当たっても痛くないので、ソーサーを受け止める際の子どもの恐怖心を和らげることができ、からだ遊びの関心・上達につながります。相手のちょうどいい場所に届くように角度や力加減を調整したり、風の強さも考えな...
"ユニークなキャンパー達の型はめパズル 11ピースのユニークなキャンパー達の型はめパズルです。異なる形のピースをつなぎ合わせ、1枚の土台にはめこみキャンプ場を完成させましょう。 ゲームボード、パズルピース、36問の問題集(解答付き)、400g 28x7x22cm(パッケージサイズ)"
"人形ピース付きで想像あそびが充実 消防車や消防ヘリコプターなど、はたらく車や建物がつくれるセットです。車やごっこ遊びが好きなお子さまや、マグ・フォーマーシリーズをお持ちの方の追加セットにぴったりです。人形2種・タイヤ2個・消防車のサイレン・ドライバーシート入り。ピースとスケール感があうのでリアルな世界観で作品づくりが楽しめ、大好きな消防士やレスキュー隊員になった気分でごっこ遊びに没頭で...
"遠くまで飛ぶ本格派 スポンジ製の軽くて柔らかいソーサー(フライングディスク)。握るとしわくちゃに縮み、手を放すと元に戻ります。親子で、向かい合ってキャッチボールのようにして遊んでみましょう。当たっても痛くないので、ソーサーを受け止める際の子どもの恐怖心を和らげることができ、からだ遊びの関心・上達につながります。相手のちょうどいい場所に届くように角度や力加減を調整したり、風の強さも考えな...
"大きいボールで目で追いやすい 手指の動きが洗練されてくる1歳頃のくり返しあそびに。お子様が安心して遊べる仕様で、「はじめての玉転がし」にぴったりです。レール・支柱・コネクターを組み合わせ自由にコースを組み替えて、年齢ごとにもステップアップして長く遊べます。 ストレートレール、S字型レール、ベースパーツ、ボール受け、ボール、接続パーツ、支柱、1.9Kg 51.5x41x11cm(パッケー...
"親子の触れ合いあそびに 虫食い穴が開いているまっ赤なりんご。 お花のふりをしたり、りんごの木に隠れるいもむしを 「あれ?どこかな?」「あっ、ここにいたね」と言葉をかけながら親子であそべる、ふかふか素材の布絵本です。絵本の読み聞かせが苦手な方でも、穴にいもむしのラトルをとおしたり、かくれんぼやいないいないばぁをしながら一緒に楽しむことができます。 本体、120g 17x23.5x8cm(...
"指先を使って、細やかな描写を楽しもう! 大小、赤、黄、青など様々な(きのこのような形をした)ペグを白いボードに差して、頭に浮かぶイメージを描きます。ぺグは約600個も入っていますので、4枚のボードを組み合わせて友達と大型作品に挑戦してみよう!また、ボードを単品で使用することで、同時に4人で同じサイズの作品に取り組むこともできます。◎あそびのヒント大きさが異なるペグをつまんで自分の思った...
"1歳からのリズムあそび 振ったりたたいたりすると音が出る、音色が異なるリズム楽器が5種入ったセットです。子どもがおうちで音楽にあわせて屈伸するようにリズムにのる様子が見られたら、ぜひ音遊びを取り入れてみませんか。楽器が5つあるので、パパママ・きょうだいと1つずつ好きな楽器を選び、自由に音をならしましょう。同じ音楽にあわせてみんなで音をシェアする時間が「リズムにのるって楽しいな」という感...
"はじめての楽器は、本当の音色を聞かせたい。はじめて出会う楽器、はじめての音階。それは正確で美しいものであるべき。聞く力を養う時期だからこそ、子どもの楽器には音の狂いが少ない、良い素材のものを選ぶことが大切です。このお魚シロフォンは専門家の手によって調律されている本格派の木琴です。子どもがはじめて触れる音の大切さを重視し、ボーネルンドが求めていたものを試行錯誤の末、作り上げたオリジナルで...
"クラフトと空想あそびが楽しめる限定セット メーカーと共同で商品開発した4種のクラフトが楽しめる、日本限定のクラフトBOXです。 なりきり想像あそびをプラスし、タトゥーステッカーの人気で需要の高い「ファッション」、「デザイン」要素も組み合わせました。 妖精やプリンセスになりきって遊ぶことが好きな子におすすめ。 フェアリーのつばさ、ファブリックマーカー、カチューシャのフレーム、フェルトシー...
"腹ばい・ハイハイの動きを応援 デンマーク発祥の6ヶ月からからだ遊びが楽しめるボブルスシリーズです。一番小さいサイズのチキンは、赤ちゃんの胸の下に置くのにちょうどいい高さとカーブで、首をぐっと持ち上げる「うつぶせ体操」にぴったり。「はじめてのボブルス」におすすめです。ハイハイがはじまる頃にチキンで高低差をつくると平らな地面とは違った体や筋肉の動きを促します。ひっくり返せば、腹ばいや上に立...
"水で浮かびあがる不思議なぬりえ 付属のペンに水を入れて台紙の上をなぞると、カラフルな絵がみるみる現れる不思議なぬりえです。乗り物がモチーフ。ペン先が細長く塗り分けがしやすくなっています。持ち運びやすいハンドル付きで6ページのブック型。 本体、ペン、265g 21.5x22.5x23cm(パッケージサイズ)"
"かんてんネンド7色と道具がセット 基本のかんてんネンド7色(赤・ピンク・黄・緑・青・黒・白)と1.はさみ 2.型3種 3. 押し出し器 4.伸ばし棒 5.ヘラの5種7点の道具付き。 ネンド玉7色8玉(赤・ピンク・黄・緑・青・黒・白)※白のみ2玉入り、はさみ、型3種、押し出し器、伸ばし棒、ヘラ、520g 22.5x7.5x16cm(パッケージサイズ)"
"収納ボックス付き日本限定セット 11種類の図形と3種類のカーブ・車輪とパーツの種類が充実し、創造遊びもぐんぐん広がる、シリーズで人気のオリジナル日本限定セットです。色や形の見分けができるようになる3歳頃からおすすめです。71ピース・収納BOXに入り、オリジナル日本語あそび方冊子付きです。 71ピース、収納ボックス付き、あそびがステップアップするガイドブック付き、2.1Kg 21x21x...
"環境にやさしい あそび道具 大きい順に7個のビーカーを並べていくと、全長約34cmの高さになります。積み上げて遊んだり、砂の型抜きに使ったり、あそび方はいろいろ。ビーカーの底はそれぞれの大きさで異なる数の穴があいているので、水を入れると穴から水が流れるのを楽しめます。遊びながら自然と、大きさの違いや数を認識していきます。 ビーカー×7、240g 35x11.5x9cm(パッケージサイズ...
"着せ替え遊びに夢中なお子さまへ 旅行カバン風のケースを開けると、中はクローゼットになっています。うさぎとねずみの人形とお洋服が入っていて、いつでもどこでも着せ替え遊びが楽しめます。 ケース、人形、700g 28.5x18.5x12.5cm(パッケージサイズ)"
"月齢ごとにあそびが広がる手遊びトーイ 1歳ごろまでの手指の発達にあわせて長く遊べる、手遊びトーイ「スクィッシュ」は、アメリカ・マンハッタントーイ社のロングセラー。手は「外部の脳」ともいわれ、左右の手をバランスよく使うことで脳が活性化、見る・聞く・握る・転がすといった多様な動きが体験でき、字を書く、お箸を持つなどの日常動作にもつながります。 本体、115g 15x15x15cm(パッケー...
"子犬サイズのプルトーイ 赤ちゃんにとってちょうど子犬ぐらいのサイズのプルトーイ。ひもを引けばしっぽと首を振り、音を鳴らして歩きます。あんよがはじめる頃にぴったりのあそび道具です。 本体、600g 26.5x15.5x18cm(パッケージサイズ)"
"木製リングで数と量を理解する 数字を学ぶ前に、3色の木製リングを棒に通して遊びながら「10」までの数の比較、「多い・少ない」「高い・低い」「増える・減る」など、数と量の変化を目で見て慣れ親しみながら、納得して理解することができます。付属の「数字のサイコロ」「色のサイコロ」を使えば、ゲーム形式で数遊びにも広がります。 木製スタンド、木製リング、色のサイコロ、数のサイコロ、あそび方説明書(...