著:渡辺治<br>出版社:朝倉書店<br>発売日:2008年09月<br>シリーズ名等:現代基礎数学 1<br>キーワード:数学の言葉と論理渡辺治 すうがくのことばとろんりげんだいきそ スウガクノコトバトロンリゲンダイキソ わたなべ おさむ きたの てる ワタナベ オサム キタノ テル
そもそも「数」とは何か。その体系から、「1+1はなぜ2なのか」「虚数とは何か」など基礎知識や、非ユークリッド幾何、論理・集合、無限など難解な概念まで丁寧に解説。ゲーデルの不完全性定理もわかる!基礎知識から、難解な概念まで。科学の共通言語、数学の世界観をつかむ!<br><br>「自然の書物は数学という言葉によって書かれている」(ガリレオ)という...
本 ISBN:9784254117516 渡辺治/著 北野晃朗/著 木村泰紀/著 谷口雅治/著 出版社:朝倉書店 出版年月:2008年09月 サイズ:219P 21cm 理学 ≫ 数学 [ 数学一般 ] スウガク ノ コトバ ト ロンリ ゲンダイ キソ スウガク 1 現代基礎数学 1 登録日:2013/04/03 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。
本 ISBN:9784254117516 渡辺治/著 北野晃朗/著 木村泰紀/著 谷口雅治/著 出版社:朝倉書店 出版年月:2008年09月 サイズ:219P 21cm 理学 ≫ 数学 [ 数学一般 ] スウガク ノ コトバ ト ロンリ ゲンダイ キソ スウガク 1 現代基礎数学 1 登録日:2013/04/03 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。