2008年5月(第1回)から9月(第5回)まで月1回日本テレビで放送された、若手演出家と吉本興業のブレイクする若手芸人とがコラボレートし、毎回異なるコンセプトで様々な笑いを提供する番組「笑いの万博」をDVD化。
ココリコの田中直樹がピンでお笑いの新しい世界を表現。テレビでは見られない田中独自の発想で爆笑を誘う。撮り下ろしコントを収録したシリーズ最終巻。
人気絶頂のレイザーラモンHGを座長とした新喜劇がDVD化。レイザーラモン、なかやまきんに君、国崎恵美、小藪千豊、ランディーズほかメンバーのネタを収録。お決まりのネタとアドリブで爆笑の嵐を起こす。
高田紗千子と小森麻由による女性ユニット“梅小鉢”のDVD。
2011年9月、東京・下北沢の北沢タウンホールで行なった単独ライブの模様をDVD化。ストーリー性に富んだコントにテンポよい掛け合いの漫才と珠玉のライブは見逃せない。特典映像では2人の友人や家族を巻き込んだ大迷惑なゲーム「ケータイでトモダチをライブに呼ぼう!」をノーカット完全収録。
「人志松本のすべらない話」でもお馴染み、しゃべりの達人・兵動大樹の単独ライブ「兵動大樹のおしゃべり大好き。」のDVDシリーズ第6弾!本作には、2011年6月に大阪・なんばグランド花月で行なわれた公演模様を収録。
渋谷∞ホールで行われていたチーモンチョーチュウのシチサンLIVEから、ネタやトークを厳選した、ベストセレクションDVD第一弾。
2020年末に日本テレビで放送された「女芸人No.1決定戦 THE W 2020」で優勝した吉住の初DVD。
2022年6月1日の東京公演から大阪、福岡、岩手の会場を巡り、合計15公演を開催したジャルジャルの単独ライブ「JARUJARU TOWER 2022 ?黒とベージュ?」より、同年6月11日に行われた大阪公演を映像化!
2024年5月?7月に、東京、札幌、愛知、大阪、岡山、広島、福岡、静岡で行われた独演会ツアーより、同年7月27日に行われた東京公演を映像化。
高学歴芸人としてバラエティ番組に引っ張りだこの宇治原史規と、吉本男前ランキングで常に上位ランクインする菅広文のお笑いコンビ“ロザン”による公演「ロザンのトーク」がDVD化!2012年4月公演から2012年8月公演の中から2人のプライベート話や時事問題話を厳選収録。
「キングオブコント2012」を歴代最高得点で優勝したバイきんぐの2014年6月に開催されたオール新作コントライブの模様を収録したDVD。
2015年に全国14ヶ所15公演で行われた「トータルテンボス全国漫才ツアー2015「餡蜜」」から、千秋楽のルミネ the よしもと公演を収録。
実力派漫才コンビ・千鳥が、関東エリアをぶらり旅。うまいものを聞き込み調査し、地元の絶品を食す、低予算街ブラトークバラエティ「いろはに千鳥」の第16弾!
チョコレートプラネットとシソンヌのコントユニット“チョコンヌ”。二組が「何も残さないライブ」として身を投じた一度きりの公演をDVD化。
2004年6月11日に“ルミネtheよしもと”にて行われた陣内智則のイベント「NETA JIN」を映像商品化。過去7年間で作ったネタの中から、本人が厳選したベスト・セレクション版。
大木こだま・ひびき結成25周年を記念して、なんばグランド花月で行なわれたライブの模様を収録した作品。
笑いの殿堂「なんばグランド花月」で行われた開幕戦と、大喜利の聖地「後楽園ホール」で行われた決勝大会の模様を完全収録!