日本有数の峰々の雄大な山容と四季の移ろいの美しさをハイビジョン映像で紹介する「日本の名峰」がBlu?ray化。シリーズ6作品をひとつにしたBlu?ray BOX。
小惑星<リュウグウ>への着陸を中心に、JAXA管制室内の息詰まる緊張と熱気をそのまま伝えるドキュメンタリー映像で、パッケージ化にあたり、当時の模様を回想するJAXAスタッフの副音声を新たに収録。多くの天文ファンにも楽しめる内容となっている。
動物ムービーシリーズの「ねこ編」第3巻。今回は生後1、2ヶ月の子ねこ達と、デブねこや色々な日本のねこを紹介する。ドキュメントタッチのねこ特集のパート2です。元気なかわいい子ねこ達と、谷中のネコカフェ「29」や、あのボクシング世界チャンピオン・内藤選手の宮田ジム、都会のノラ達、銭湯のデブねこなど、今回も全編ニャンコの世界です。
キューバのハバナ。世界遺産の街角で、愛らしい子ネコや赤ちゃんネコに次々と出会う。キューバのネコは、どこか小顔?スマートな姿を岩合が追う。ママとはぐれた子ネコに遭遇!ママは見つかるのか?地域を見回るボスネコとの思わぬ出会い!撮影成功!「バナナを食べるネコ」「観光客にサンドイッチおねだり」ブタやヤギと暮らすネコも!
舞台はサウジアラビア・紅海。極彩色の熱帯魚が群れるサンゴ礁の下は未調査の海域。サウジ政府が行った世界初の紅海深海大調査に参加。目指すのは海底にある謎の湖「ブラインプール」。海底にもう一つの水面が現れ神秘的な光景が広がる。そこは原始の海に近い環境で生命起源の解明につながるという。研究者の探検と神秘の海底景観に迫る。
瀬戸内海の島々に暮らすネコは何匹も一緒に行動することが多い。石段に並ぶネコ集団、瓦屋根で昼寝するネコ軍団、風をよけ路地に集まるネコ集会。人間の視線では穏やかな海、ネコ目線で見ると…。波打ち際で必死に「岸壁を伝い歩くネコ」その目的は?なぜかいつも1匹で行動するネコにも出会う。撮影地は愛媛県・青島、香川県・佐柳島と男木島。
NHK総合のドキュメント・シリーズ『NHKスペシャル』から、2015年8月7日に放送された「憎しみはこうして激化した ?戦争とプロパガンダ?」編を収録したDVD。国民を戦争へと駆り立てるために、国家はどのように映像と情報を操作するのか。太平洋戦争時の極秘資料と映像から、アメリカの「映像プロパガンダ」の原点を解き明かす。
終戦から半世紀以上が経ち、高齢化が進む元日本兵の証言を未来へ伝えるNHK戦争証言記録シリーズ。今作は、太平洋戦争終盤の昭和19年10月、不沈艦と呼ばれながら、多くの兵士を巻き添えにしてフィリピンの海に沈んだ戦艦武蔵の最期に迫る。
1980年代に日本中に大ブームを巻き起こした不朽の名作のデジタルリマスター版。取材・構想に長い年月を費やし完成したドキュメンタリー作品。美しい映像でシルクロードの世界を旅する。第11集「天馬の故郷?天山北路?」、第12集「民族の十字路?カシュガルからパミールへ?」を収録。
TBS系にて放映の教養番組「世界遺産」のDVDシリーズ。今作ではスペイン・バルセロナのカタルーニャ音楽堂や、グラナダのアルハンブラ宮殿などを紹介する。
“ヤマタビ”を体感する紀行番組「にっぽん百名山」から、本作は「中部・日本アルプスの山」編の第5弾。高山植物が豊富な南アルプスの女王「仙丈ケ岳」などを収録。
TBS系で放映のドキュメンタリー番組をDVD化。世界文化遺産として指定された奈良の東大寺、春日大社ほか6社寺などを紹介していく。
日本テレビ系で放映の紀行番組「京都・心の都へ」がBlu?ray化。ポピュラーな名所のほか、穴場的名所も数多く収録し、四季ごとにまとめた作品。
若者の間でも高まる登山ブーム。「にっぽん百名山」は、こうした時代感覚に合った“ヤマタビ”を体感する紀行番組。高山植物や、鳥やチョウなど山のいきもの、名水などの自然に加えて、スケール感あふれる空撮など名峰の魅力を完全網羅する。富士山に次いで日本第2位の高さを誇る南アルプスの名峰・北岳をはじめ、雨飾山・木曽駒ヶ岳・甲斐駒ケ岳・間ノ岳・光岳・白山を収録。
オーロラに魅せられ、15年間オーロラを追い続けているフォトグラファー堀田東氏が「オーロラ爆発」のタイムラプス映像撮影に成功!アメリカ・アラスカ州ブルックス山脈で4K撮影にて追い続けた貴重なオーロラ映像の数々をたっぷり収録。
世界70カ国以上を旅した絶景ビデオグラファーが、まだ見ぬ秘境を探してユーラシア大陸を陸路で横断。本作のために撮影された貴重な映像素材から、アジア7カ国で出会った極上の絶景シーンを厳選!映画『アバター』のモデルとなった「武陵源」、2017年に発見された中国版ザ・ウェーブ「龍州波浪谷」、半世紀近く燃え続ける砂漠の大穴「地獄の門」、太古の海底が隆起した「ウスチュルト台地」など、新奇な大自然を中心に収録。
ディスカバリーチャンネルでオンエアされた番組を収録したDVDシリーズ。今作品では科学にもとづいた人類の地球脱出構想と、科学者のわかりやすい解説などを収録する。
大反響を呼んだダイオウイカの初撮影に続く、深海の巨大生物シリーズ第2弾が早くも登場!!日本の近海に、聖域のように守られてきた深海ザメの王国があった?! 1億年もの時を越えて、神秘の深海を生き抜いてきた驚きのサメたちの姿を目撃せよ!富士山のふもとの海に広がる海底大峡谷。そこは世界でも類をみない深海ザメの宝庫だ。謎に満ちたサメ王国の全貌を解明するべく、駿河湾・相模湾を舞台に、NHKがサメ...
かわいい動物の世界を紹介するシリーズの水辺の生き物編。ザリガニ、カエル、ホタル、ドジョウ、メダカ、コイ、カメ、イモリ、カニなど海や川、湖に生息する生き物に迫る作品。
世界偉人伝シリーズ、今作は人類と人権をテーマに、エレノア・ルーズベルト、マーティン・ルーサー・キング、ダライ・ラマ、エリー・ウィーゼル、アレクサンドル・ソルジェニーツィンの5人の巨人にスポットを当てる。