「夏休み、何する?」と日々相談している、平凡な男子学生「及川達観」、元気な幼なじみ「向坂海希」、ニヒルな悪友「榊千尋」の仲良しグループの3人。そこに、小さなきっかけから、共学校に憧れ転校してきた、まっすぐすぎるお嬢様「仲手川結」学園デビューに失敗したイマドキ下級生「椎野ことね」が仲間に入ってくる。5人の仲良し(?)グループによる、人生で一度きりの、甘くせつない夏休み計画が始まる。
「金色が、全ての始まりだった。あの箱のなかにあった金色が、金色のときの始まり」私立ノーブル学園。そこは未来の紳士淑女を作る場所。教養だけでなく、品格を学ぶための全寮制の学園である。とくに今年は、さる北欧の小国より王族を招いたとかで、学園は例年にない緊迫感を帯びていた。主人公、市松央路が思いがけないことからお姫様に気に入られ、学園に叩きこまれたのはそんなとき。寮の空き部屋の関係で、女子寮の端に押し込...
―猫×軍服×崩壊世界―『軍靴をはいた猫』は、『大正×対称アリス』シリーズを手掛けた女性向けコンテンツブランド「Primula」より、2018年9月28日に発売されたPC用恋愛アドベンチャーゲーム(全年齢対象)です。『大正×対称アリス』シリーズ同様のスタッフに、繊細で美しいビジュアルに定評のある人気イラストレーター「紫 真依」氏が加わり制作された渾身のファンタジー作品が、早くもPS Vitaに登場し...
謎に満ちた、地下迷宮を攻略する―プレイヤーは、魔女“マダム・マルタ”が所有する“降霊灯(こうれいとう)”に宿った魂として、彼女の命に従い、前人未到の地下迷宮の攻略へと乗り出します。魔法の力で生まれし彼等と、奇妙なランタンこと“降霊灯”からなる特異な集団・・・“魔女ノ旅団”が迷宮に挑む時、“奇品(きひん)”探しの摩訶不思議な冒険が幕を開けます。■魔女ノ旅団“カヴン”を結成し、迷宮の踏破を目指す:本作...
『プロ野球スピリッツ』シリーズ最新作、4年ぶりに登場! ●リアル系プロ野球ゲームの最高峰『プロ野球スピリッツ』シリーズ最新作が4年ぶりに登場!プレイステーション4対応となった本作では、選手たちの表情やフォームといった外見はもちろん、思考などの特徴も再現。まさに本物そっくりのプロ野球が楽しめる。 ●12球団の協力を得て、選手たちの顔を360度から撮影。そのデータを元に、3Dのモデルデータを作成。選手...
『うたわれるもの』シリーズ最終章 最高の、最後へ。【CERO年齢別レーティング 15歳以上対象】
『人類滅亡まで残機《ノコリ》8人』 ■ストーリー 西暦2018年。あの夏の夜。たった一晩で、世界は終わっていた。廃墟が漂うこの地球《ホシ》で──僕らはまだ、生きている。廃墟が漂流する地球。ビル、住宅、電柱、車、信号機、アスファルト―現代文明は滅び、海を漂う廃墟となっていた。そんな廃墟の島のひとつで暮らす主人公たちの前に、つぎつぎと新たな廃墟が漂着する。 ■キャスト 野沢雅子、中尾隆聖、豊永利行...
甘いお菓子のような体験ができる「Cafe Cuillere ~カフェ キュイエール~」がPSVに登場 ■ストーリー 主人公は、都内の学校に通う高校2年生。超ド級のスイーツマニアで、コンビニスイーツはもちろん、新作ケーキの情報も逐一見逃さない。フランスでパティシエをしている初恋の人、咲久間樹の役にたちたいという一心で、スイーツの研究はもちろん、普段から体力づくりも欠かさずにやってきた。ある日、樹の...
“現実世界”と“電脳世界”の間で紡がれる、夏色の恋愛アドベンチャー! ■概要 2016年にPCゲームで発売された人気恋愛アドベンチャーゲーム「ナツイロココロログ」がPSVitaに登場!リアルな仮想現実をネット上の電脳世界で体験できる近未来を舞台に、現実世界と電脳世界の間で揺れる甘い恋愛ストーリーをお楽しみいただけます。 ■近未来の仮想空間を舞台にした恋愛ストーリー 本作品は、現実世界と電脳世界...
「パワフェス」モードが舞台を豪華客船に変えて、パワーアップ! ■今度の舞台は洋上 豪華客船で繰り広げられる野球の祭典「パワフェス」!今回の「パワフェス」もパワフルテレビが開催!豪華客船「クイーン・オブ・フェスティバル」に乗船し、熱いトーナメントに参加することになります。 ■試合ルールを決めるルーレットに、新たなキャラ参戦など、新要素がもりだくさん! 前作では固定だった、「DHあり・なし」や「先...
あなたの手のひらで、ペルソナキャラたちがクールにポップにダンシング!アトラスファン必見のデラックスなセットが登場! ■概要 PS Vita版の『P3D』と『P5D』がセットになった限定版。『真・女神転III -NOCTURNE(主人公)』や『女神異聞録 デビルサバイバー(主人公)』などのコスチュームでダンスを楽しめる特製DLC「アトラスセレクションDLC詰め合わせセット」が付属!キャラクターデザ...
――そこは、「王」が支える世界。運命に抗うバトルファンタジー。珠玉のボーイズラブADVがPSVitaに登場! ■概要 本タイトルの原作となるWindows用ゲーム『GALTIA(ガルティア)』は、ゲームブランドGRISEDGEから2015年9月に発売されたボーイズラブアドベンチャーです。発売以降、ドラマCDやグッズ展開等でファンを増やし続けている「GALTIA」がついに、2018年PSVita版...
戦神たちの運命は新たな世界で交差(X-cross-)する ■概要 「スーパーロボット大戦」シリーズ最新作。数奇な運命によって異世界「アル・ワース」へ導かれたスーパーロボットたちの活躍を描く本作は、1作完結のオリジナルストーリー。初参戦作品は「ガンダム Gのレコンギスタ」、「バディ・コンプレックス」に加え、「魔神英雄伝ワタル」、そしてロボットアニメの枠を越えたクロスオーバーとして「ふしぎの海のナデ...
『VitaminX』から10年。伝説の女教師が帰ってきた―。「大人になった馬鹿達」との次なるDestinationへ! ■ストーリー 私立聖帝学園。日本トップクラスと名声高いこの学園の卒業生徒たちは各界に多大な影響を及ぼし、以前は学園内の落ちこぼれを集めた駄目クラスであったClassXも、今では勉強だけでなく一芸に秀でた生徒が望んで集まる人気のクラスになっていた。7年前、落ちこぼれ集団『B6』を...
これは僕らの“懐かしくもあたらしい”冒険 マナと聖剣を巡る数々のドラマ、仲間との出逢いと別れ。 ■概要 1993年に発売されたオリジナル版の雰囲気はそのままに、全編ビジュアルをリニューアル!キャラクターモデル、ゲームシステム、インターフェースが現代の最新ハード向けにブラッシュアップされます。さらに、全楽曲のアレンジ収録、キャラクターのフルボイス対応、トークイベントなど、新たな要素も多数追加。ラン...
お求めやすい価格になって登場 ■概要 『FateEXTELLA』新章、開幕。月の聖杯は誰の手に――PS4/PS Vitaで繰り広げられる、“聖杯戦争後”の物語。あまたの英霊(サーヴァント)が集う戦いが今、はじまる。「Fate」シリーズのサーヴァント16騎が作品の枠を越えた夢の邂逅。サーヴァントたちが縦横無尽にフィールドを駆け巡り、宝具など華麗な技を駆使しバトルを繰り広げる。[プレイ人数 1人]...
──私たち人間は、とうとう自らの手で神様をも作り上げてしまったのです。 ■概要 幼い頃、自らの記憶を失った主人公・香月紗結。しばらくぶりに故郷へ帰ってきた彼女の前に現れたのは、自らを『人工神』と名乗る青年・香月蓮だった――。人の手で神様を生み出せるようになった時代で繰り広げられる恋模様と、失われた記憶を探す、女性向け恋愛アドベンチャーゲーム。2016年10月に発売されたPC女性向け恋愛ADV「円...
「うたわれるもの」シリーズの原点、第一作目『うたわれるもの 散りゆく者への子守唄』が大幅パワーアップをして登場 ■シミュレーションパートの強化 シミュレーションパートのキャラクター・マップ等を全て2Dから3Dに変更。連撃、必殺技、協撃演出も併せて強化し、「偽りの仮面」「二人の白皇」と同様のシステムに変更したことでプレイしやすくなっており、イベントシーンの演出等も強化。 ■ビジュアルの高解像度化 ...
10年の時を経て甦る、かげがえの無い「優しさの物語」 ■概要 Windows用ソフト『カタハネ』が発売されたのは2007年1月。恋愛アドベンチャーゲーム全盛期の中にあっても「名作」の評価をうけ、9年半が過ぎた2016年8月、再集結を果たした原作スタッフ達によりリマスターされたWindows用ソフト『カタハネ ―An' call Belle―』が発売されました。そして、10周年を締め括る...
表か裏か、おとぎ話の舞台裏 ■概要 2015年に発売された全4巻のWindows用アドベンチャーゲーム『大正×対称アリス』は、緻密に練られたシナリオに想像を超えた結末、美しいグラフィック、魅力的なキャラクター達が大好評を博し、2016年には全4巻が1つになったPS Vita用ソフト『大正×対称アリス all in one』が発売されました。そんな人気作『大正×対称アリス』のファンディスクが、早く...