銅製蒸留器を使い山猿を蒸留した限定商品です。独特な甘みのある余韻をお楽しみいただけます。
銅製蒸留器を使い山猿を蒸留した限定商品です。独特な甘みのある余韻をお楽しみいただけます。
【原産国】宮崎県/児湯郡<br>【原 料】麦/麦麹<br>【タイプ】本格焼酎/麦焼酎<br>【容 量】720ml/アルコール分 25度
水の湧く山の奥深くにある蒸留所、尾鈴山蒸留所。森の木々に囲まれ、人里離れた蔵で醸し出される「山猿 銅釜蒸留」は好評を博したOSUZU MALTの製造の際に導入した銅製の蒸留器を使用、間接蒸留のみで熱を加えるため、凝縮感や香ばしさが感じられ独特の甘みのある余韻が続きます。進化を続ける尾鈴山蒸留所の新しい味わいをお試しください。ソーダ割、水割り、お湯割り、ロック、お好みでお楽しみください。<br...
水の湧く山の奥深くにある蒸留所、尾鈴山蒸留所。森の木々に囲まれ、人里離れた蔵で醸し出される「山猿 銅釜蒸留」は好評を博したOSUZU MALTの製造の際に導入した銅製の蒸留器を使用、間接蒸留のみで熱を加えるため、凝縮感や香ばしさが感じられ独特の甘みのある余韻が続きます。進化を続ける尾鈴山蒸留所の新しい味わいをお試しください。ソーダ割、水割り、お湯割り、ロック、お好みでお楽しみください。<br...
限定品<br><br>尾鈴山蒸留所 宮崎県児湯郡木城町<br><br>原料は自社農園「甦る大地の会」と契約農家が丁寧に栽培収穫した大麦を使用。<br>ウイスキー用に導入した「銅製のポットスチル」で蒸留しました。これは麦焼酎です。<br>銅製蒸留器を使い蒸留した限定品の山猿です。<br>通常の山猿で使うステンレスの蒸...
ウイスキー製造の際に用いられた銅釜を使用した麦焼酎!!<br>凝縮された旨味や香ばしさ、銅釜特有の甘い余韻といったならではの要素を引き出しています。<br><br>■スペック:焼酎/麦<br>■製造元:宮崎県 尾鈴山蒸留所<br>■原料:麦麹<br>■アルコール度数:25度
[原材料]麦、麦麹<br>[アルコール度数]25%<br>[酒造名]尾鈴山蒸留所(宮崎県)