踏み出すことを恐れるな、新たな時代も突き進め! アメリカを代表するバンドであり、ロックン・ロールの殿堂入りも果たしているボン・ジョヴィの4年ぶり15枚目のオリジナル・アルバム! "人生は無限だ"と力強く歌うシングル「リミットレス」、そして世界的な社会問題になっている人種差別問題を取り上げ、"アメリカの受けるべき報い、俺たちのアメリカに下される審判"と歌われる...
ネザーランドの神話、ふたたび! ホワイトスネイク他の活躍で知られる名ギタリスト、エイドリアン・ヴァンデンバーグ率いる伝説のバンドが35年を経て復活。ロニー・ロメロ(ヴォーカル)をシンガーに、そしてルディ・サーゾ(ベース)、ブライアン・ティッシー(ドラムス)をゲストに迎え、新時代に誘惑の炎が燃え上がる。 日本語解説書封入。
踏み出すことを恐れるな、新たな時代も突き進め! アメリカを代表するバンドであり、ロックン・ロールの殿堂入りも果たしているボン・ジョヴィの4年ぶり15枚目のオリジナル・アルバム! "人生は無限だ"と力強く歌うシングル「リミットレス」、そして世界的な社会問題になっている人種差別問題を取り上げ、"アメリカの受けるべき報い、俺たちのアメリカに下される審判"と歌われる...
あらゆる天変地異が次々と世界に襲い掛かるパニックアクション。 地上最大規模の地震や嵐が起こり、フランス、イエメン、ロシア、日本と被害が拡大していた。ケイトは謎の装置"ヘルストーム"の作動が原因だと政府に指摘するが、政府は存在を認めず・・・。 ピクチャーレーベル仕様。
新世代ソウル×ジャズ×ヒップホップ×オルタナティブロックを鳴らす卓越したプレイと、座りながら歌うキュートなヴォーカリストが魅せる独特な世界観のライブで急速に注目を集める、結成わずか2年の平均年齢21歳、大阪発4ピースバンド、um-hum(ウンウン)。昨年開催された関西最大の音楽コンテスト、eo Music Try19/20でグランプリを受賞、各プレイヤーも様々なコンテストで受賞歴を持ち、その経歴に...
今作は、ミュージックビデオが公開されている「明日の計画」「筋肉マイフレンド」「サクガサク」の3曲に加え、コロナ禍の日常で制作され1分ソングとしてTwitter上に公開されていた短編曲を、新たに完全版としてレコーディングした楽曲など、全8曲収録さている。
BOWWOW、VOW WOW、WILD FLAGのギタリスト山本恭司が音楽のジャンルを超えて徹底的に美しくドラマティックなギターワールドを構築した意欲作。言葉はなくともそこに物語や映像が浮かんでくる独自の世界感をお楽しみください。島根県松江市生まれ。BOWWOWデビュー当時はキッスやエアロスミスとのツアーが大きな話題を呼び、豪快で圧倒的なサウンドとギターテクニックにより常に日本のロック・シーンをリ...
2019年7月3日に発表したフルアルバム『THA BLUE HERB』から1年・・・5枚目のアルバム!
人気フリマアプリ『メルカリ』でも話題のニュータイプ・ユニット「ZEROSTYLE」が日本クラウンからメジャーデビュー!!
人気フリマアプリ『メルカリ』でも話題のニュータイプ・ユニット「ZEROSTYLE」が日本クラウンからメジャーデビュー!! TYPE-Aには、「HUMAN」Music Video、ライブ映像(6曲予定)を収録した〈M-CARD〉付き。
a flood of circle 10thフルアルバムリリース!! 先行シングル「Beast Mode」を含む全12曲。どの曲をシングルカットしても成立するようなクオリティの高い楽曲が並んでいます。まるで闇の中にいるようなコロナ禍においても「それが一体なんだっつーんだよ? 始めようぜ!」と叫ぶ佐々木亮介からの強烈なメッセージ。2020年というよりは2020年代を象徴する、圧倒的なロックンロールア...
太平洋不知火楽団、うみのてを経た笹口騒音が遂に自らの名前を冠した最新系SFテクノエレクトロプログレバンド、その名も笹口騒音&ニューオリンピックスの1stアルバム『2020』堂々完成! 2020東京オリンピックのサウンドトラックを目指した4年先取りの金メダル級の最先端過ぎる超音速サウンドはネオ東京を生けるすべてのイキモノ必聴!
a flood of circle 10thフルアルバムリリース!! 先行シングル「Beast Mode」を含む全12曲。どの曲をシングルカットしても成立するようなクオリティの高い楽曲が並んでいます。まるで闇の中にいるようなコロナ禍においても「それが一体なんだっつーんだよ? 始めようぜ!」と叫ぶ佐々木亮介からの強烈なメッセージ。2020年というよりは2020年代を象徴する、圧倒的なロックンロールア...
ネザーランドの神話、ふたたび!ホワイトスネイク他の活躍で知られる名ギタリスト、エイドリアン・ヴァンデンバーグ率いる伝説のバンドが35年を経て復活。ロニー・ロメロ(ヴォーカル)をシンガーに、そしてルディ・サーゾ(ベース)、ブライアン・ティッシー(ドラムス)をゲストに迎え、新時代に誘惑の炎が燃え上がる。 (C)RS
コロナ禍に制作された楽曲を中心に収録、2020年を象徴するオリジナルミニアルバム。今作は、ミュージックビデオが公開されている「明日の計画」「筋肉マイフレンド」「サクガサク」の3曲に加え、コロナ禍の日常で制作され1分ソングとしてTwitter上に公開されていた短編曲を、新たに完全版としてレコーディングした楽曲などが収録されている。 (C)RS
BOWWOW、VOW WOW、WILD FLAGのギタリスト山本恭司が音楽のジャンルを超えて徹底的に美しくドラマティックなギターワールドを構築した意欲作。言葉はなくともそこに物語や映像が浮かんでくる独自の世界感をお楽しみください。 (C)RS
太平洋不知火楽団、うみのてを経た笹口騒音が遂に自らの名前を冠した最新系SFテクノエレクトロプログレバンド、その名も笹口騒音&ニューオリンピックスのファースト・アルバムが堂々完成!2020東京オリンピックのサウンドトラックを目指した4年先取りの金メダル級の最先端過ぎる超音速サウンドはネオ東京を生けるすべてのイキモノ必聴! (C)RS
1988年の結成以降、日本国内外のパンク/エモーショナル/オルタナティブ・シーンに影響を与えつづけているロックバンド、イースタンユース。伝説的とも言える昨年の野音公演大成功を経て放つ3年ぶり18枚目のフルアルバム。 (C)RS
2019年7月3日に発表したフルアルバム『THA BLUE HERB』から1年、今年<2020>年、そのものをタイトルに掲げた最新作が発売決定! (C)RS