ホラー映画『エルム街の悪夢』シリーズで世界中を恐怖に陥れてきたフレディ・クルーガー。そんな彼のアンダーウェアというユーモラスな単語"Freddy Kruegear's Underwear"の頭文字をもじったバンド、F.K.Uが約4年振りに放つ、新しくも恐ろしい待望のニュー・アルバム!! 今作は、1981年から1989年までの10年間で配信された200以上のスラッシャー...
結成から10年という長い歳月を共に過ごしてきた4人が彼らの生まれ年から名付けられた2枚のミニアルバム "1981"と"1982"を2枚連続でリリース。2014年に放つ2枚連続リリースの第1弾。全7曲収録。
ホラー映画 『エルム街の悪夢』シリーズで世界中を恐怖に陥れてきたフレディ・クルーガー。そんな彼のアンダーウェアというユーモラスな単語“Freddy Kruegear’s Underwear”の頭文字をもじったバンド、F.K.Uが約4年振りに放つ、新しくも恐ろしい待望のアルバム!!今作は、1981年から1989年までの10年間で配信された200以上のスラッシャー映画(殺人鬼映画/スプラッター映画)の...
21cm×30cm<br>50ページ<br>汚れが多数あります。<br>フランス語<br><br>コレクションアイテムです。<br>新古品につき状態はご了承ください。<br>写真のものが現品です。
1980年2月にリード・ヴォーカリストのボン・スコットの死を乗り越えるべく新たに元ジョーディーのブライアン・ジョンソンを加入させ制作した『Back In Black』はバンドにとって最大のヒットとなる。これを受けてバンドは全145公演のワールド・ツアー<Back In Black Tour>を敢行する。その中で翌1981年2月5日の東京・日本青年館のコンサートはプロモーションの為に収録、世界各国で...
[MOTHER ROAD MUSIC 第三期] アニマルズのリード・ヴォーカルとして"ローリング・ストーン誌が選ぶ史上最も偉大なシンガー100人"にも選出されたエリック・バードンが、1981年に行ったスタジオ・セッションと同年カリフォルニアとドイツでのコンサート音源をまとめた1981年のエリック・バードン! 日本初CD化。最新リマスター。日本語解説書き下ろし。オリジナルジャケッ...
AUTO-MOD活動初期の貴重な大阪、東京でのライブを収録。"この音源奇跡やな・・・" from GENET。 ※部分的にノイズが入る箇所が御座いますがマスターの劣化によるものですのでご了承ください
セヴンス・ジャパンより、ロングセラータイトル(旧譜)の発売開始!
YMOが『BGM』『テクノデリック』という2枚の傑作アルバムを発表した1981年に行われた国内ツアー"WINTER LIVE 1981"の新宿コマ劇場を収録したLIVE映像作品(オリジナル発売 1983年)。『BGM』『テクノデリック』の曲を中心に選曲され、アーティステックな舞台美術と共に中期YMOを象徴するものとなっている映像を今回初めてHD化。音声もリマスタリングを行い、...
英国ウエストヨークシャー出身のパンク・レジェンド、アブラシヴ・ホイールズの1st(1982)&2nd(1984)にシングル・ヴァージョンなど関連トラックを収録。「聖者の行進」のパンク・カヴァーやヒット・シングル「Vicious Circle」などを収録。帯付き国内仕様盤。日本語解説・対訳無し。
1981年2月に6作目となるアルバム『アイ・サレンダー』をリリース、そして久々のワールド・ツアーをスタートさせる。その中で5月7日のボストン公演はアメリカの人気ラジオ音楽番組"King Biscuit Flower Hour"用に収録・放送されるがアルバムとしてのリリースは見送られる。当日のセット・リストはメドレーやアンコールを含めて全13曲であることからこのライヴ・アルバムは...
サウス・ウェールズ出身ハードコア・パンクバンド、パルチザンズの1st&2ndにアルバム未収録曲や未発表のデモや別ミックスなどを収録した3枚組セット。帯付き国内仕様盤。英文対訳はありません。
1980年始動のベイサイド・ストリート・バンド、ポリドールからのデビュー・アルバム『Bayside Street』録音前の1981年のデモ・テープ。パワーハウス~パワーハウス・ブルース・バンドを経てブルース・ロックを極め、初めて日本語歌詞に挑戦した時期の貴重な録音。アルバムには収録されなかった代表曲「テイク・ユー・トゥ・ヨコハマ」が2バージョン、1つには、盟友・ミッキー吉野がオルガンで参加している...
英国ウエストヨークシャー出身のパンク・レジェンドの1st(1982)&2nd(1984)にシングル・ヴァージョンなど関連トラックを収録。「聖者の行進」のパンク・カヴァーやヒット・シングル「Vicious Circle」等を収録。 (C)RS
1980年始動のベイサイド・ストリート・バンド、ポリドールからのデビュー・アルバム『Bayside Street』録音前の1981年のデモ・テープ。パワーハウス?パワーハウス・ブルース・バンドを経てブルース・ロックを極め、初めて日本語歌詞に挑戦した時期の貴重な録音。アルバムには収録されなかった代表曲「テイク・ユー・トゥ・ヨコハマ」が2バージョン、1つには、盟友・ミッキー吉野がオルガンで参加している...
サウス・ウェールズ出身ハードコア・パンクバンド。1st&2nd にアルバム未収録曲や未発表のデモや別ミックスなどを収録した3枚組セット。 (C)RS
メロディックでポップなサウンドのハードコア/パンク・バンドの1st&2nd にアルバム未収録曲などを収録した3枚組ボックスセット。 (C)RS